#事故に遭った経験 | あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

天使の導きにより、パステルアートを描き 教えています
アトリエ「優花」のブログです♪
あなたに天使の恵みと愛と優しさが届きますよう祈りながら
思いつくままに書いている 勝手気ままなアートブログです

こんばんは、今日も来てくれてありがとうございます。

 

今日は事故に遭った経験を

思い返してみました。

 

事故の経験・・・

 

事故と一言で言っても

いろいろな事故がありますよね!

 

うっかりさんは

小さな事故によく見舞われます。

 

私もよく

小さな事故に見舞われています。

 

事故に遭った経験

不注意だと言われてしまったら

それまでなんですけどね!

 

小さな事故でも、事故に遭うと

落ち込みますし、反省もします。

 

大きな事故の前には、

必ず小さな事故がいくつか起こっていると言われますから

 

小さな事故で、反省したりすることは

もしかしたら

大きな事故を防ぐために役立っているのかもしれません。

 

大きな事故に結びついていないとしても

小さな事故によって反省すると・・・

 

整理整頓を始めたり

事故を防ぐための創意工夫をしてみたりして

 

怪我の功名ではないですが、

環境改善に繋がったりしますよね!

 

小さな事故は、

大切な気付きをもたらしてくれることもあります。

 

ささやかな事故でも

痛い思いをした時には

その経験を無駄にしないようにしなければいけませんね!

 

誰かのせいにして怒ったり

自分を責めていじけたりして

 

事故そのものから目を背けては

逃げてしまっては

せっかくの気付きのチャンスを無駄にしてしまいます。

 

それはすごくもったいないことだと

私は思います。

 

もしも小さな事故で痛い目に遭ったら

ささやかな事故でも、何回も続く用のことがあったら

 

そこに何か、意味がないか

考えてみるのも良いかもしれませんね!

 

ただし、事故に遭ってしまったら

その後の対応はすごく大事です。

 

意味を探すのは後にして

事故の処理は、出来るだけ早く行いましょう。

 

事故の話は、これで終わらせても良いと思うのですが、

大きな事故のお話も少し書いておきますね!

 

私のあった事故で

一番大きかったのは、

乗っていたバスがトラックとぶつかってしまったことかな・・・

 

事故に遭う時って

状況がスローモーションになって見えるの

この時は本当にそう見えました。

 

バスはガラスが割れちゃうし

トラックはけっこう壊れた様子でしたが・・・

 

ケガ人は一人もいませんでした。

 

「危険」マークや「毒」マークの大型車を

よく見かける産業道路での事故でした。

 

ケガ人が出なかったのは

本当に幸運だったと思います。

 

ケガはなかったんですけどね・・・

 

通勤時間だったので、

私は遅刻という被害に遭ってしまいました。

 

大きい事故も小さい事故も

出来ればない方が良いです。

 

事故を出来るだけ防ぐためにも

自然災害の備えの様に

日頃の危機管理意識は、忘れずにいたいですね(*^_^*)

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する