時の流れによる変化・・・ | あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

あなたの世界が愛と光に満たされますように 祈りを込めたパステルアートをお届けします

天使の導きにより、パステルアートを描き 教えています
アトリエ「優花」のブログです♪
あなたに天使の恵みと愛と優しさが届きますよう祈りながら
思いつくままに書いている 勝手気ままなアートブログです

今日はとても天気が良い日でした。

 

風は冷たくて冷え込んでいますが

私は好きな曲を聴きながら、隣駅まで歩いていきました。

 

途中で、古い家とその家を囲んでいた雑木林が

無くなっているのに気が付きました。

 

雑木林に囲まれた古い家は、だいぶん前から人が住んでいないようでしたが

山の中のロッジのような、古くてもおしゃれな建物でした。

 

雑木林を隔てて、ちょっと違う世界にある家のようで、

私はその家がある風景が好きだったんです。

 

それがきれいに無くなってしまっていて

少し寂しい気持ちになりました。

 

私の住む街の風景は、どんどん変わっていきます。

 

見事な紅梅のあった畑も建物に変わり

夏に涼しい風を作ってくれていた森も

今は住宅街になってしまいました。

 

どんどん変わっていくことは、悪いことではありません。

街は常に進化していっているのだと思います。

 

暗い道も減りましたし、お店も増えました。

街がどんどん変化していくことは、きっと良いことなのだと思います。

 

けれど、毎年の楽しみの一つだった紅梅が無くなってしまったり

お気に入りの風景が無くなってしまったりするのは

ちょっと寂しく思います。

 

紅梅のあった場所には、リーズナブルな価格のへやーサロンが出来ましたし

古い家と雑木林も無くなってしまいましたが、広々とした土地には

新たな建物が立つ事でしょう。

 

時の流れとともに変化していくこと、進化していくことは

悪いことではありません。

 

好きだった古いものが無くなっても新しいものが出来れば

新たなお気に入りが出来るかもしれません。

 

新しく何かが出来るということは、ワクワクする気持ちにもなります。

 

けれど時々思うのです。

 

時の流れによる変化から逃れて

 

いつまでも好きな風景だけ見て、

のんびり過ごせたら良いなって・・・

 

時の流れを忘れて

 

いつまでも好きな風景の中で

のんびり過ごせたら良いなって・・・