続コピ・ルアック | atelier-yukoのブログ

atelier-yukoのブログ

ガラスで何か面白いものは作れないかと、日々格闘中。

楽しそうな『tukuru』を日々追い求めてます。

昨日の続き。。。


コピ・ルアック

コピ・ルアックはインドネシア周辺で作られる世にも珍しいコーヒー。

コピとは、コーヒー、ルアックとはジャコウネコの事です。

なぜ、ジャコウネコの名前がコーヒーについているのか?といいますと

 ジャコウネコの好物はコーヒーチェりーのうち、豆の部分は消化される事なく排泄されます。

その豆をきれいに洗浄精製したコーヒーが、そう、コピ・ルアックというわけ。




ジャクーバード

ジャクーバードというのは、ホウカンチョウ科んぽ鳥で、日本でおなじみの鳥でいうと

キジの仲間になります。

この鳥はあまり空を飛び回る事をせず、一定の地域に定住!?しながら

森の果実をついばんで暮らします。

カモシム農園でも以前から多数のジャクーバードが住み着いており、

良質のコーヒーチェリーだけを、真っ先に食い荒らす困った存在だったとか。

 そんな中で、ジャクーバードが食べた上質なコーヒーチェリーの実、

つまりコーヒー豆が彼らの落し物(要するに糞)が農園のいたるところに

落ちているのを見たオーナーが上記のコピ・ルアックなどと同じでは?

と思い立ち、その落とし物を拾い集めて洗浄、精製してコーヒーにしたというわけです。


~春木屋案内文より~






先ずは、お粉ですが、

普通のコーヒーとなんだ変わりありません。


atelier-yukoのブログ

袋を切る前の香りは、コーヒーのいい香りでした。

開けて、直に香ってみると事前に”糞”という言葉が

強烈にインプットされてしまったからか?

糞の臭い?に感じたり・・・すり込まれた感って恐ろしい汗



atelier-yukoのブログ
淹れた感じも、至って普通のコーヒー!

当然ですね。





気になるお味!

ネットの評にもありましたが、めちゃくちゃ美味しい!

という程のものではありませんでした。私的には。


でも、まろやかで美味しかったです。満足。

(こんな、陳腐な表現しか出来ない私って・・・・・・

お値段がお値段なので、リピーターは難しいでしょうね~



皆様も、よろしければチャレンジ如何でしょうか???






次は、ジャクーバードだー。






atelier-yukoのブログ