こんばんは〜!

世の中は節分でしたね〜爆笑

豆をまくと家が散らかるのでギリギリまで買わず〜

お兄ちゃん『豆まきしないの〜?ショボーンショボーン

母『豆買ってへんねん、お母さん貧乏だから買えへんねん真顔真顔

と言い訳し、逃れられるかな〜と思ったらお婆ちゃんががっつり買ってきましたチーンチーンチーン

家中豆だらけ!TiNoで〜す笑い泣き笑い泣き掃除しろよ…

さて!今日は〜

コッペパンサンド!ではなく〜その土台となるコッペパン!つくりま〜す!

中に何か詰めたらコッペパンサンドになるよ〜!



まずはいつもと同じく樹脂粘土にイエローオーク&白のアクリル絵の具を混ぜ込み練り練りしてコッペパンの形にまとめま〜す!


アルミホイルを使って独特のシワを付けていきます〜!


横にも爪楊枝の先などで線を入れてよりリアルに!



分かりにくいですがシワも線も入れるとリアル〜!



ピンボケしてますが笑い泣き笑い泣き
乾いたら茶色系の薄いカラーから少しずつ重ねていきます〜!





濃い色になるほど塗る範囲は狭めで!



ニスやマニキュアのトップコートなどでツヤツヤ感をつけました〜!



レタスとポテサラを挟んでみました〜ニヤニヤニヤニヤ
シワのリアル感伝わりますかね〜デレデレデレデレ

中にレタストマトハム、卵サラダなどなど色々詰めたら可愛いよね〜ちゅーちゅー

ぜひつくってみてくださーい!