プロヴァンスプリントの魅力 | 千葉カルトナージュ、リボン、シルクフラワー アトリエティーローズの日記

千葉カルトナージュ、リボン、シルクフラワー アトリエティーローズの日記

千葉市花見川区にて、カルトナージュ・リボン・シルクフラワー・Helen's Style Bagのお教室、アトリエティーローズを主宰しております。
お教室のことや作品を中心に日々の出来事を綴ります。

久しぶりにフランス直輸入のプロヴァンスプリントを出してみました。

独特のきれいな発色のボーダー柄で、やっぱりきれい!

私がカルトナージュを始めたころは、プロバンスプリントが主流でした。

たくさんの生地をフランスから取り寄せていましたが、そのうち、モアレやその他のプリント柄でもカルトナージュが作られるようになり、トワルトジュイ柄なども人気になりました。

でも、プロヴァンスプリント、今でも好きです。

生地もしっかりしているし、ボーダー柄や小紋柄など、お揃いの生地もたくさんあり、コーディネートを考えるだけでもワクワクします。

最近、ほとんど使っていませんでしたが、久しぶりに出してみたら、何か作りたくなり、ボーダーを生かしたボックスを作りました。

 

 

一世風靡したこちらの明るい生地

残り少なくなりましたが、やっぱりかわいいラブラブ

 

もう一つ作りましたよ音譜

こちらです。

 

 

ボーダーの幅がマスクボックスにぴったり!

作り始めたら、楽しくて止まらなくなっちゃいます。

 

ベルマスクボックスはminneにて販売中です。

 

お問い合わせはこちらまで → 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ シルクフラワーへ
にほんブログ村 ドブログ カルトナージュへ

今日もみてくださってありがとうございます。

クリックしていただけるとうれしいです。