みなさまこんばんは。
スペアミントエミです。
 
 
福岡も3度目の緊急事態宣言・・・
今月末の娘の中学校の体育祭、
来月に延期した上で無観客になりそうでえーん
中3の娘はダンスリーダー長という
大事なお仕事を頂いて、
とても張り切っていたので、残念です。
ビデオカメラを持って行って、
バッチリ撮ろうと思っていたのに汗泣ける・・・
 
 
コロナに関しては、色々とムカつきますが、
ネガティブになっても仕方がないので、
今日は書店と素材のお店に行ってきました。
(1人でサッと行って、サッと帰ってきました。)
 
 
書店は大好きで、心が落ち着きます。おねがい
秋の展示会のフライヤーのデザインを考えないといけないので、
素材集などを見てきました。
勉強ビックリマーク
 
 
あとは、今月の自分の誕生日のお祝いに、
欲しい本を見つけました。
娘たちは、きっとコスメか何かをくれると思うので、
本は自分で買おうと思います。爆  笑
クリムトの画集です・・・
 
 
書店の後に、大好きなお店に・・・
「Rotti」さん。
いつもはがま口用のリボンやボタンを買うのですが、
今日は店頭にあったハギレセットに目が釘付けになってしまい、
そちらを購入してきました。
 
AIUEOさんのFABRIC ハギレセット音譜
生地は仕事柄よく購入しますが、
ハギレセットはたまらなく好きですラブラブ
ハギレに関わらず、レースセットとか、
ボタンセットとか。
透明袋にちょこっとずつ入って詰め合わせてあるやつです。
家に帰って良く見たら、
全然使えないのが入っていたりもしますが、
それもまた、いい。
 
 
福袋みたいな、
何が入っているか分からないのは
好きじゃないのですが、
ある程度見えているけど、
全体像は良く分からない、
みたいなのが好きなのかもしれません。
 
 
チラ見え、みたいな?(笑)
 
 
製品にして販売はNGなので、
がま口のサンプルを作らせて頂こうと思っています。
あ~ワクワクします。
 
 
明日は自宅教室なので、来週にでも。
何か作ろうっと。
 
 
ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ
 
 
----------------------
今日のがま口の制作ポイント
----------------------
 
 
がま口やバッグなどを作る時、
使う生地にまず、アイロンを掛けましょう!
お洋服の様に洗濯をするわけではないので、
裁断前に水通しする必要はないと思いますが、
シワと、生地のゆがみを直すためのアイロンは必須です。
 
 
がま口講座で、折り畳みジワのある生地を、
そのままで裁断しようとされる生徒様を良く見ます。
ミシンを掛けて、布が立体化する程、
アイロンは掛け辛くなります。
生地が平らなうちに、
スチーム等を使ってアイロンを掛けましょう。
(※アイロンを掛けられない生地は例外です。)
 
 
織りジワがしっかりと付いていて、
アイロンでは取れない場合は、
一旦水に浸して、それから軽く脱水し、
アイロンを掛けてみましょう。
※テカリが出そうな生地は当て布をしてくださいね。
 
 
どんなに上手に縫えても、
布自体がシワシワだったり、
ヨレっとしていると、残念なことになりますので、
パリッと綺麗な仕上がりになるようにしましょうね音譜
 
 
ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ
 

 

ジュージヤカルチャーセンター イオンモール香椎浜
 

毎月第1(日曜日) 14:20~16:50

かわいいがま口基礎講座

詳しくはこちらをクリック

6/19スタート! ジュージヤカルチャーセンター イオンモール八幡東

毎月第3(土曜日) 10:15~12:15

がま口型紙レッスン

詳しくはこちらをクリック

音譜minneにがま口バッグを出品しています。
 
ATELIER-SPEARMINT'S GALLERYさんの作品一覧 | ハンドメイドマーケット minne
詳しくはこちらをクリック
リボンがま口の委託先です。
 
●和(なごみ)カフェさん・・・福岡市東区志賀島523  
営業時間 11:00~夕方  定休日水曜日、木曜日

 
ギャラリーココロハウスさん・・・福岡市東区美和台1-1-6  tel: 090-2963-3828 
営業日は、ホームページからご確認ください。(ショップ名クリックでHPに行けます。)
母の日のプレゼントを手作りしませんか?
がま口レシピと型紙のオンラインショップを運営しています。


詳しいがまぐちレシピと型紙のお店 アトリエスぺアミント

詳しくはこちらをクリック

 

それではまた明日・・・

 

ブログ村のランキングに参加しています。是非、応援してください。ラブ

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ がま口へ
にほんブログ村

 

 

フェイスブックをされている方は是非見てください。⇒アトリエスペアミント

 

インスタグラムをされている方はフォローしてくださいねチューリップ赤aitoku_emi

 

YouTube是非見てください。チャンネル登録もお願いします。⇒口金付け方色々動画