みなさまこんにちは。
スぺアミントエミです。
 
 
今日は午前中は、中学生の娘の合唱コンクールを観に行ってきました。
歩くと30分かかるし、雨降り雨なので、車でチャーっと行きました。車
 
 
ちょっとそこまで、の時に便利なのが、この「ティッシュケース付きスマホバッグ」です。
このバッグは、ハンドメイドイベントや、犬の散歩ビーグルあたまに使えるバッグに・・・と思ってデザインしたのですが、大きい財布を持って出るほどでもない時に非常に役に立ちます。
 
 
今日は、内ポケットに免許証と1000円札1枚入れて、袋の部分にスマホとハンカチと車の鍵を入れていました。
お財布は小銭入れくらいしか入りませんが、他に手にバッグを持っている時のサブバッグとしても良いですよ。
特に小さい子がいる方は、ティッシュは必需品ですから。
大きいバッグにティッシュを入れている時って、なかなか見つからなかったりするんですよね。
慌ててしまって、余計に見つからないなんてことも!ゲッソリ
 
 
このがま口さんは、外にティッシュケースが付いているので、そこにポケットティッシュを入れておけば、すぐに取り出せます。
ティッシュが出る部分のカットを横に真っすぐではなく、斜めにしていますので、中のティッシュがチラチラ見えてしまうこともありません。ニヤリ
ティッシュケースの後ろ側はポケットになっていますから、鍵を入れてもいいし、飴ちゃんをいれておいてもいいですね!
 
 
今日は寒いので、スカートにモコモコパーカーを着ていきました。
 
 
下げていると「それいいですね!」とよく言われます。爆  笑
 
 
音譜ご自身で口金をご用意できる方はこちらを↓
 
音譜口金付きですぐに作りたい方はこちらを↓
 
 
是非一度作ってみて下さい。
口金はさほど大きくないので、付けやすいと思います。
 
リボン工程写真満載のレシピ&がま口型紙のお店 アトリエスペアミント
 

 NHK文化センター福岡教室 10月期講座 のご案内

 
博多リバレインオフィス11階
 
リボン受講料やお申し込みは、↓のリンクからお願いします。
 
ブログにて制作品の詳細がご覧いただけます。→こちらから
 
 
リボン同時に型紙講座も始まります。
 
 
 
リボンブログ村のランキングに参加しています。バナーをクリックして、投票して下さい。。。
 
 
 
グーフェイスブックをされている方は是非見てください。⇒アトリエスペアミント
 
チョキインスタグラムをされている方はフォローしてくださいね💕⇒aitoku_emi
 
パーツイッターをされている方もフォローしてくださいね💕⇒gamaguchi_emi