こんばんは。

書いた記事が消えてしまって更新が遅くなりました。

 

 

先週の続きです。ハナミズキのパターンを縫っていきます。

 

 

 

 

花と花の裏を中表に合わせて印から印まで縫います。

 

型紙を作る時に合印(緑の点)を付けておくと便利です。(なくても縫えますが)

 

縫い始めと角は返し縫いをします。

縫い始めは二、三針戻ってきて縫い始める返し縫い

角はひと針戻る返し縫いです。(角の返し縫いはしなくても可)

 

葉を縫い合わせます。印から印まで。

 

縫い始めと縫い終わりは返し縫いをします。

 

これを土台の三角と中表に合わせて縫います。

 

土台は型紙を作る時に花と葉の境目と中心に合印をつけておきます。

 

こうして印を付けておくと合わせやすいです。

 

 

上のように縫い代を倒して縫っても良いですが厚みがあって縫いにくいので

 

私のやり方ですが

葉の部分を縫い終わる所でひと針返し縫いをして針を花の方に出し

 

縫い進んで花の部分が終わる所で最後針を葉の方に出してひと針返し縫いをします。

 

縫い終わったら、花の部分のカーブの部分に切り込みを入れ、角をカットします。

切り込みは縫い代の1mm手前まで。深く切り過ぎないように。

 

ひっくり返します。

 

花芯は型紙を入れて縫い絞りアイロンをかけて型紙を外します。

 

花の中心に型紙を置いてラインを描き

 

花芯をたてまつりでアップリケします。

 

花と花の裏の間に薄く綿を詰めます。

 

裏から針を出して

 

ボタンホールステッチを入れます。縫い終わりは裏に入れて留めます。

 

出来上がりです。

 

 

ハナミズキのパターンな存在感があるので一枚でも

バッグやポーチにできますが4枚作ったのでタペストリーにします。

 

それはまた次回に。

 

 

我が家は平和です。

 

 

 

 

 

手作りの手さげ持ってた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

母が洋裁の先生だったので私は手作り。
娘ももちろん手作りでした。