こんばんは。

今日はパッチワークのブログですよ。

 

まずはパッチワーク歴一年のH井さん。

五角ボールと

クリスマスミニタペストリー途中です。

もう少ししつけをかけてキルティングです。

 

高等科に入ったH野さん。

クリスマスリース完成です。

回転ゴマと

小さなツリーはプレゼントボックス。

このまま飾れますね。

五角ボール。綺麗な色合わせです。

 

そして、Kさんは

シェルのポーチ。

紅葉のイメージだそうです。

ダブルウエディングリングを繋いでいます。

無地部分を思案中。

 

 

さて、来年の干支は

まだちょっと最後の仕上げが出来てないので

二、三日中にアップしますね。

 

最後は、誰でもできる裂き布のリース。

最初クリスマスカラーにしようと思って始めましたが

ピンクを入れたので可愛い感じになりました。

クリーニングでもらうハンガーに

縦に裂いた布をリボンに結んでいくだけの簡単仕様です。

え〜、それだけじゃ不安、という方は

裂き布リースと検索されたら多分たくさん出てます。

 

 

お教室の後は生姜料理のお店でランチ。

小鉢二品にごはんとお味噌汁。

メインは私は鶏モモの唐揚げ

Kさんは鰤の立田揚げ。

 

これにサラダお代わり自由で1080円!

ちょっとお味の濃いのが気にはなりますが。

 

 

今日は猫さん達はお休みです。