まつげエクステスクール★かき分けツイーザーの使い方 | 福岡県宗像市美容室 アトリエ・Shin/美容師CHIKAの何事もあきらめない

福岡県宗像市美容室 アトリエ・Shin/美容師CHIKAの何事もあきらめない

美容師歴30年延べ5万人超の髪の毛を見てきたアトリエシン代表早田智佳(ちか)バツイチ子供3人を育てながら自分自身の乳がんをきっかけに、医療用ウィッグを作る事を始める。日々の出来事や経営者・美容師・母親・乳がんサバイバーとしての想いをつづったブログ

福岡県宗像市(むなかたし) 美容室アトリエ・Shin

 

店長のCHIKAですニコニコ

 

今日は、珍しく まつげエクステスクールレッスンの様子

 

初めてまつげエクステの実技をするときは、ツイーザーの持ち方から・・・

 

意外とみんなが苦労するのが、自まつげのかき分け

 

1本だけを上手くかき分けられないえーんアセアセアセアセアセアセ

 

アップまだ、2回めのレッスンなので、右手が顔にかかっているのは見逃してください(^o^;)

 

なかなか、1本を独立できません。ヽ(;´Д`)ノ

上の写真を見て、何故だかわかりますか?

 

アップ

今度は、上手くかき分けることができました爆  笑

 

上と下の写真の違い・・・

 

ちょっとしたことで、変わるんです!!

 

かき分けツイーザーの挿入角度

 

なかなかできなかったときは、ツイーザーが斜めに入っています。

 

一方、簡単にかき分けることができたときは

まつげのラインに対して 垂直に近い状態でツイーザーが入っています。合格

 

ほんの少しの角度の違い・・・

 

これだけのことで、今まで悪戦苦闘していたまつげのかき分けが上手くいくのです。

 

要するに施術しやすいように

 

自分の体の位置を変えていくこと

 

お客様のお顔を動かすことはできませんので

 

自分がやりやすい位置に身体を移動させる

 

移動させる と言ってもほんの5㎝程度のことなんですけど・・・(^o^;)

 

言わなくても、自然とそのことに気づいた

(無意識にそうしていたHさん、さすが美容師さん)

 

カットでもパーマ巻くのでも同じですよね~

 

後ろに立ったまま、お客様のサイドの髪の毛はカットできない。

 

それと同じことです(o^-')b

 

かき分けが上手くいかない(x_x;)って、悩んでいる方

 

ちょっと、体勢を変えてみてはいかがですか??

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

ウィッグイベント参加者募集中です

 

イベントの詳細は、

https://www.facebook.com/events/210106552737436/

 

参加お申し込みは、アトリエ・Shinまで

 

「ウィッグイベント希望」と言ってくださいね~

 

アトリエ・Shin

0940-32-1146

 

ウィッグイベント実行委員長 ソウダチカ

 

 

Instagraminstagram始めました(^^♪Instagram

白色の背景用Twitterもやってます♪白色の背景用
 
フォローしてくださ~いヾ(≧▽≦)ノ
 
 
■美容室でつくる 世界に一つだけの 医療用かつら■
~自分に合わせセミオーダーメイド~ ◆リーズナブルな価格  ¥15000~(税別) ◆個室完室 ◆あなたに合わせて、カット&スタイリング ◆安心のアフターサービス   ・初回メンテナンス無料   ・ウィッグシャンプー ¥500(税別)   ・スタイルチェンジも可能 ¥4000~(税別)   ・治療後の髪を育てる『豊髪再生プログラム』