アトリエ サクラノです


水引&オシャレな文字のレタグラフィーを


ベースに楽しいハンドメイド教室を


宮島の対岸で一緒に楽しんでみませんか


   ♡(*´∇`*)♡



【自宅、出張レッスンしてます💖】

水引、レタグラフイー🖋、アロマストーン、

アロマサシェ、ドレスペン、

ミニファッションチャーム、

イニシャルレースジュートバッグ

イニシャルリボンラインジュートバッグ



こんにちは



前回の投稿から9日も過ぎてました😅

その間は、ちょこちょことインスタの投稿だけは

してまして慣れないCanvaと闘っておりました爆笑



これから、オンラインの水引をしていこうかと


思っておりまして、紹介がてら


水引の結びの意味などを書いたり投稿してました💖




これがまた、編集もいろいろで


あっという間にできそうなのはないかと探す時間に


手間取りました爆笑








そうそう、その間


レタグラフィーもひらかなレタグラフィーなるものを


試行錯誤で数日練習してました。


また、今もストップですが..........😅


来週の月曜日、火曜日と


展示会にお誘いいただいたので、


その展示作品も作り、次回の講習などの試作もありで


ここ最近めちゃくちゃハードで睡眠不足でした大あくび





それがいけなかったのですね、昨日の出勤前に


久しぶりの閃輝暗点になりまして


いわゆる 視神経のてんかん発作 と言われてますが


頭痛の後、目の前にプラズマ?


稲妻のような光が(7色に近いです)並々にピカピカ


して、ところどころ視野が欠けるんです。


これがでると運転はできないので、急いで職場に


遅れる事を伝えました真顔


目を酷使してはいけませんね悲しい 反省です汗


ここ数ヶ月でてなかったのに、驚き

ストレスと睡眠不足は大敵ですね不安





水引生徒さんの関係者の作品の展示会に


こんなに思考や時間がかかるから




本当に、フランス🇫🇷であるパリエキスポ2022の

声かけを断らせていただいて良かった昇天と思いました。


・・・・・これ、嘘のようなほんとの話で

そんなご連絡いただいてたんですよ爆笑

そんな連絡、目が点になりましたけど😆

丁重にお断りさせていただきました昇天

(旅行だけなら行ってみたかったけどねニコニコ



昨年から今年にかけて、その話や

女性雑誌(リンネル、グラッシー、スウィート他)へのハンドメイド教室紹介の掲載の話とか


パートをしながらではまた無理なことですよ凝視


チャレンジはしてみたかったけど、


一歩がなかなか勇気がでなくて💦





だから、オンラインの水引レッスンも


一昨年からレタグラフィーの先生からずーっと


言われてましたし、息子からもYouTubeの動画を


再三探されたけど重い腰が上がらなかったのが、


やっと、オンラインに着手してみようかと


思ってる次第です✨






他にオンラインでされてる

作家さんもいらっしゃるので先駆者さんたちのを

参考にさせていただきながら

結びにレタグラフィーも関与させた内容にして

みようかと思っております。


あ、でもそんな立派な内容ではなくて

オンラインワークショップ的なことなので期待しないで下さい爆笑



また、それは後日整ったらご連絡させていただきます💖

今日はこのくらいで失礼します。






今日も長い文章なのに

最後までお読みくださいまして

ありがとうございますおねがい




🌸      🌸      🌸



宮島の良い気を受ける対岸のアトリエから

皆様のお越しをお待ちしておりますパー












♬     ♬     ♬    ♬     ♬     ♬     ♬    ♬   ♬  ♬


   




    

 

イベントのお知らせ

🔶手芸マキ水引教室

5月11日(水)13時より

〜音符♪と抱き合わじ結び〜の

レッスンとなります


 

費用は、2000円と水引代です

  


※お問合せは


手芸マキ 廿日市店 まで


📞0829-37-1171   

   


   



🔶お寺で水引講習会

次回は、都合により5月は中止


6月22日(水)13時からです

内容は、ご案内していた

抱き合わじむすびです

  ※お問い合わせは

   超覚寺まで 📞082-221-1234




また、新たに

6月25日の土曜日から

毎月、土曜日を1回教室追加することになりました。

廿日市市郵便局から近い

レンタルルームです。

また詳細は後日ご案内します。


そして更に

水引におまけで、レタグラフィーで、一文字を選んでもらって書いてもらう講座です。

メインは水引の

オンライン講座となります

6月から始めます。


また、そちらも後日詳細をのせますね💖


✨オンラインでの水引

基礎と応用を+して日常に活かせるものにしたいと

思っています💖



☆また、その他の内容のお問い合わせ

(水引や他のクラフトの出張講習、自宅レッスン、  体験会などは)


下記のそれぞれの宛先を選んで、中心をタップしていただくとそれぞれに繋がります。




 お問い合わせはこちら▼

 




    LINE以外の方はこちらから▼


 



 オンラインショップはこちらから▼

 

 

 

インスタグラムもやってます▼