こんにちは。

 

中小企業の

企業発信サポートをしている

オモシロホンポスタッフの

森 はるえです。

 

 

***

 

 

一昨日から福岡へ来てまして、

今日は所用で博多の街を

歩いてたところ・・・

 

こんな光景に遭遇しました。

 

 

 

 

お誘いいただいてる気がして、

思わず寄り道。

 

ここは、

博多の総鎮守として「お櫛田さん」の愛称で

広く市民から親しまれている櫛田(くしだ)神社

 

 

 

博多では2月の節分に

節分大祭(せつぶんたいさい)と呼ばれる

大きな祭りが開催され、

 

祭りが近づくと、櫛田神社正面の鳥居に、

高さ5.3メートル、横幅5メートルの

日本一大きなお多福(おたふく)のお面

飾られるのだそうです。

 

 

↑こちらが正面の鳥居。日本一大きい「お多福」。

 

↑近くでみるとさらに迫力が...。

 

 

このお面をくぐると幸運を招くといわれ、

早速くぐってみました。

 

 

↑拝殿前の鳥居

 

↑拝殿

 

 

祭神は大幡主命(櫛田宮)

天照皇大神(大神宮)

素盞嗚尊(祇園宮)。

 

 

 

境内には、

なんと「山笠(やまかさ)」!!

 

 

 

櫛田神社は、

博多祇園山笠が奉納される神社で、

飾り山笠が一年中展示されているのだそうです。

 

 

境内にはほかにも

「博多」の文化を感じる

シンボルがたくさん。

 

↑手水舎には、博多祇園山笠。

 

↑御朱印帳には「にわかせんべい」がプリントされたものも(左)。

 

↑御朱印

 

 

1月の終わりから節分までの期間に

博多を訪れる機会のある方は、

日本一大きなお多福に会いに伺うのも

いいかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 私が「中の人」を担当しているオモシロホンポ公式ツイッター。

フォローいただけると嬉しいです音譜