仕事への「情熱」というものを

ガスコンロの火の強弱で表すとしたら、

 

去年末から私のそれは「弱火(または、とろ火)」くらいまで弱くなっていて、

自分でも「このままだとまずいなぁ」と思ってはいたのです。

 

 

そんな私に気づいたのか、

うちの社長がこんな話をしてきました。

 

 

「仕事中の時間を使って、

 お客さんに喜んでもらう・深く関われるアイデアを100コ考えてみたらどうか」

 

 

半信半疑だったけれど、

不思議と今週は予定していた仕事が延期になったりして、

そんなことを考える時間ができたので、素直にやってみることにしました。

 

 

 

 

しばらく書き始めると、

目の前の緊急の業務に振り回されて(やりたいのに)できていなかったこと、

こういう企画ができたら楽しいのにということが

堰(せき)を切ったように出てきました。

 

 

ーーー私の情熱はまだ死んではいなかった....!!!

 

 

書き出すアイデアはというと、

まともなことから、馬鹿らしいことまで様々出てきましたが、

誰にも邪魔されずに、好き放題アイデアを考えられること「そのもの」が楽しい時間でした。

 

 

書きながら、自分の心が落ち着いてくるのを感じます。

 

 

***

 

 

書いた後に、うちの社長と雑談していたら、

私の今年の仕事は、この「お客さんに喜んでもらう・深く関われるアイデア」を

かたちにしていくことがメイン、とのこと。

 

私が手一杯になっていた業務は、

ほかの人に手伝ってもらう予定なんだとか。

 

 

今年の私の仕事には、

なにやら新しい風が吹いてきそうな気がしています。

 

今さらながら、仕事はじめのスタート地点に立てたような.....

 

 

 

ともあれ、自分の情熱が弱っているときには、

ただ「好き放題 書き出す」ことで、自分で自分を救える可能性があり、

なにかアイデアを発見できることを体感できた気がします。

 

煮詰まっているときに、試してみるといいかもしれません。