こんにちは。

オモシロホンポという会社で、中小企業の広告制作をしながら、

月の半分は出張して、人生を目一杯生きたいと日々奮闘している

森 はるえです。

 

 

家族と過ごす時間が増える年末年始というのは、

たまに「私は何かの修行にきた?」と感じるような瞬間に出くわしたりします。

 

 

今回の年末年始は、

父との関わりについて考えることが多くありました。

 

 

***

 

 

私の父は3年前に大腸ガンの手術を受けて、

その時、余命宣告があったりしたのですが、

治療の甲斐もあって、現在は自宅で元気に過ごしています。

 

医師から言われた余命よりも

すっかり長く生きています。

 

 

そういう数年の経緯もあったので、

私は家族で過ごす時間というのは、

楽しくできたらいいなと思っているのですが、

 

そういう気持ちに反して、

父本人は不平・不満・不機嫌でいることが多くて、

 

とくに年末年始はアップダウンがひどかったのです(苦笑)

 

 

父から不機嫌な言葉を言われると、反射的に私はイラッとする感情が出てくることもあって、

自分の気持ちが波打つことがありました。

 

 

こんな年末年始やだ....(TT)

と、ぐったりした時に、あることに気づきました。

 

 

病気であっても、病気でなくても

自分の気持ちの在り方を選べるのと同じように、

 

目の前に不機嫌な父がいても、

私は心おだやかに過ごすことを「選べる」よね、と。

 

 

父も人間だし、気持ちのアップダウンがあって当然なんだから、

私はその不機嫌さに巻き込まれずに過ごせばいいや、

自分の機嫌だけは死守するぞ。と決めたら、

気持ちがすっと楽になりました。

 

 

そう決めると不思議なもので、

父の不機嫌さは気にならなくなるし、

勝手に(父は)機嫌がよくなるのです。←これは不思議な現象ですよね。

 

 

家族というのは、

距離が近いし、時に厄介な面もありますが、

 

「自分の機嫌は守る!」という心構えは、

今をより良く過ごすために

ほんと大事だなと痛感した新年でした。

 

 

家族や親戚と会う機会の多い今の時期に、

苦手意識を感じるタイプの方は、

どうか「自分の機嫌は守る」をことを大切に過ごされるといいのかもしれません....

 

ちなみに私、親戚づきあいが

めちゃくちゃ苦手です(涙)