おはようございます。
森 はるえです。
私は今週、福井県へ出張に来ていたのですが、
今回の出張で「宮崎マンゴー」について
ふと感じたことがありました。
※あくまでも私感なんですが
ふだん、私は宮崎に住んでいて、
宮崎の特産品のひとつに「マンゴー」があります。
私の場合ですが、
宮崎に住んでいるからといって
マンゴーを日常的に食べる訳では
全くないです。
なので、
そんなに馴染みのない果物です。
しかし、
県外へ出張すると
「宮崎といえば、マンゴーだよね!」と
話題になることが多い上に、
お世話になっているお客さんに
マンゴーを贈答すると、
どのお土産よりも
テンションが上がって喜ばれるのです。
その一方で、
沖縄出張でタクシーのおじちゃんと話した時、
「宮崎のマンゴーは高すぎる。
沖縄のマンゴーの方が美味しい」
と、妙な対抗意識を
燃やされたり...ということもありました。
*****
この現象を通して感じていることは、
宮崎県民の自分が思っている以上に
マンゴーって価値が高い存在として
広く認知されてるんだな、ということです。
きっと、
メディアの影響や
贈答品としての流通が成果を出しているのかもしれません。
※出張先のデパートやスーパーで
贈答用のマンゴーをすごく目にしますもんね。
こんな"草の根"での実感ではありますが、
宮崎に居続けたら気づけないことだったなぁ
なんて思うのです。
新しい発見があるので、
自分のテリトリー以外を
知ることも大事なんですね。
最後に何が言いたいかといいますと、、、
宮崎県民のみなさん、
お土産や贈答品に困ったら
「マンゴー」という手は
かなり有効だと思います
私感たっぷりの想いではありますが、
お役に立てればさいわいです(汗)