昨日の夜は

バイオグラフィーワーカー養成講座の同期との

zoomミーティングが予定されていました。

私も普通に参加表明し、いざ入室。

 

あれ、なんだ、みんなの声が聞こえない。

私だけ?

どうなっているの?

そういえば、月曜にPCを立ち上げたら

真っ暗になって、

でも少ししたら立ち上がって

使えたので

気楽に考えていました。

 

PCの下の音声マークに赤い×がついていて

ちょっと気になっていたのですが

使えたのであまり気にしていませんでした。

PCでは動画を見たりしないので、

気が付かなかったんですよね。

 

映像は大丈夫だったので

私のあたふたする姿を見かねて

仲間の一人が電話をくれて

スマホから参加することができましたが

30分以上チャットのみで

残念だったし、辛かったな。

それに汗だくになってしまった!

 

ミーティングが終わると天気が急変し

雷と雨の音が・・・

そんな中、いろいろと試したのですが

どうも初期化しないとダメらしく、

今、一生懸命バックアップとっている最中です。

日曜もzoom会議があるので

それまでには何とかしたいです。

 

幸い、特に重要なデータもなく、

ファイルの保存くらいで

何とかなりそうです。

良かった。

でも、いろいろなPWをPCに保存させただけで

メモを取っていないものもあり・・・

開けないデータがありそうな。

PC用のPWノートを作る必要があるのかもしれません。

ダイソーに売っていたのを思い出しました。

買ってこようかな。

 

今日も読んでくださってありがとうございます。