ソープカービング & フルーツカービング教室 @大阪

Atelier RIN(アトリエリン)

Rie こと 山田梨絵のブログにご訪問ありがとうございます♪

 

今なら…こんなのはいかが?

 

Atelier RIN のホームページ→

お教室を始めたい方向けブログ→

季節のレッスン→

アレンジレッスン本科→

カービング講師としての私の方針→

アートプラスターレッスン→

***

 

台湾と言えば、やっぱり

千と千尋の神隠しの世界、

九份だよね…ということで、母が切望。

 

ガイドさんは、当初、

高齢者が夜の九份を歩くのは大変だと

昼間を進められたんですが、

 

母が「夜じゃないと九份じゃない」と

ガンとして譲りませんでした(笑)

 

前回、気になりながら通り過ぎた

ピーナッツアイスをいただきましたが、

これ、無茶苦茶おいしかったです♪

 

母も大満足!

 

その後、前回同様、

映画の聖地、阿妹茶酒館へ行こうとしたんですが、

これはひょっとして、

そこが見える向かいのお茶屋さんのほうがいいのでは?

・・・と思い、今回はあえて、向かいのお茶屋さんへ。

 

この夜景を見ることができるのは、

向かいのお店だからこそで、大正解でした!

 

三階のベランダからや、

二階のベランダから、

また、店を出てから…と、

フロアごとに写真を撮って満足していました(笑)

 

 

やっぱり、九份は、夜がいいですね~

 

 

母も、大満足で何よりでしたが、

まさかの買い物三昧で、

台湾ドルが無くなってしまい、

本当に焦りました・・・

 

実は今回、日本円があまりに弱いので、

手持ちの米ドルを空港で両替していたんですが、

ぜんっぜん足りず、ガイドさんに両替してもらう始末。

 

一緒に行く相手が変わると、

用意するべきお金も変わります(笑)

 

 

とにもかくにも、帰国後も、

「九份が一番良かった!

 来年も台湾でいいかな!」

…とご機嫌の母でした。

 

いや、お金払うの、私やんね~(笑)

 

 

資格がなくても!ちょっとした得意さえあれば!
最短3か月で「ちょこっと」稼げるようになる!

「ゆる~いお教室ビジネスの始め方ロードマップ」
5本の動画付きで無料プレゼント中♪

下記の画像をクリックしてね!

下記のボタンからLINEでお友達になってください♪

Atelier RIN の最新情報をいち早くお届けします!

LINEで体験レッスンのご予約をいただいた方には

入会特典にプラス石鹸もプレゼント中~ルンルン

 

友だち追加

 

体験レッスン(フルーツ・ソープ)はコチラ

6つの中からお好きな課題をお選びいただけます♪

著書のご購入は、本の画像をクリック!

フルーツ&ソープカービング教室
Atelier RIN

谷町六丁目(大阪上本町)教室・高槻教室

[お問合わせ]
TEL:080-4234-6111
または
mail@carving.co.jp

※メールの場合、上記メールアドレスの受信設定をお願いいたします。

 

***

『ブログを見たよ~』と、

ポチッとしていただけると嬉しいですドキドキ


にほんブログ村