DIY ー PC & パッチワーク用机をDIYしました。 | Patchwork Quilt Flower 〜チクチク日記〜

Patchwork Quilt Flower 〜チクチク日記〜

趣味でパッチワークキルトを習っています。只今日本手芸普及協会講師科受講中です。時々プリザーブドフラワー作品やDIYとデカトイプーも出てきます。

こんにちは、Atelier Quatre NeufのSumieです。

 

GWの前半は天気は良かったですが、突然の雷や雨が降ったりと変わりやすい天気でしたね。


そんな天気でしたが、庭のトマトがようやく実を付けてきました🍅


早く大きくならないかなぁ…


さて、5/1に近くのカインズへ机を作る材料を買い出しに行きました。

今回作るのは60cmX2mの大きな机を作る予定です。


張り切って買いに行ったのはいいですが、持って帰るのに軽トラを借りて持ち帰る予定でしたが、何と!!!1.5t車しかないとの事…(*_*)

流石に1.5t車は運転した事が無かったのですが、まぁ何とかなると思って、この車借りて、持ち帰りました。結果、何とかなりました^_^;

私って凄い…(自画自賛…w)


帰った早々、サンダーで磨いて、塗装しました。



足は黒のアイアンペイントにして、天板はブライワックスで仕上げました。


アイアンペイント👇🏼




天板はブライワックスのジャコビーン👇🏼



これが材料です。

今回はシンプソンの金具を使って作ります。


ただ問題が…^^;

黒のペイントが足らなくなり、天板を支える横板が塗れませんでした…仕方なく、ブライワックスにしましたが、またアイアンペイント買ったら塗り直そうかと思います。(多分このままになるかもしれません…w)


1日乾燥させて、次の日組み立てました。

まずは足の部分です。

両足出来ました。


これに横板を付けます。

…やっぱりアイアンペイント買って、塗り直そう…^ ^;


後は天板を乗せて完成です🎶


天板はビス止めせずに、反止めを裏からビス止めして、乗せただけです。


左側にある、今まで使ってたテーブルと同じ高さにして、L字風にしてみました(*^o^*)


とっーても広くなって、使いやすくなりました(^_^)v


これで作業も今まで以上に進みそうです。


でも…疲れた…(-。-;