ワルシャワ・フレデリックショパン空港ストピ演奏 | プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

プリザーブドフラワー Atelier Orangeraie Blog

名古屋でプリザーブドフラワーのお教室「アトリエオランジュレ」を主催しております。レッスン、作品、日々の徒然などを気ままに綴っていきます。

 こんにちは、穏やかな土曜日の昼下がりです

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

昨日はレッスン日でしたが、レポは後日アップしますので、取り敢えずポーランドまでは区切りがよいので、書かせてくださいませ

昼過ぎの飛行機に乗るために空港へ向かいますバス

バス一本で30分くらいで空港へ行けます

結構な本数出ていますので、その点は安心ですが、スリは多めなのでお気を付けください

しかし問題発生びっくりマーク

最初のワルシャワブログでも書きましたが、切符を購入する券売機が調子のいい時と、悪い時がありまして・・・ガーン

 

 

帰りのバスの切符を買うときはなんと前日普通に買えたのに、故障中らしく買えませんでしたゲッソリ

こういうことが普通に起きるんですよね、海外って

なんで壊れたまま放置プレイなのかが、日本人感覚としては甚だ疑問もやもや

 

 

長男と次男が即座に別の停留所を調べて、少し距離あるけど走って行って買ってきてくれました爆  笑

まだ別の停留所が近かったから良かったけど、そうじゃなかったらどうなるねんこういう場合

バスの中で事情を説明して購入するのかな・・・

まぁ無事に乗れましたからいいですけれど、やはり一人だとこういう時心もとないです魂が抜ける

英語出来ないのは本当に損でしかないと痛感タラー

空港に着いて荷物を預けて・・・

全て日本で個人で予約してますので、ホントに飛行機取れてるのかまあまあ心配案件

そして探しました、ストピ

したらばショパンのお顔がデーンと・・・

白いグランドでした音符

音は残念さんでしたけども(笑)←ショパンが泣くよえーん

ワルシャワ、このために来たと言っても過言ではない目的の一つでありましたOK

ショパンの故郷でショパン弾くびっくりマーク

ショパン好きの三男の夢でした

叶ったね拍手

 

 

現在全員ピアノからはほぼ離れており、練習は昔に比べたら全くしなくなりました

でも今回旅行ではストピ弾きたいね~という話になっていたので、取り敢えず弾いてみた・・・とそんな感じです

上手いとか下手とかそういう観点でアップしてませんので、嫌な方はスルーしてください

 

 

こういう時三人三様の性格が出まして(笑)

突発隊はだいたい三男ですね

元々弾きたかったのは彼ですし、でも一番最初は緊張するもの

誰も弾いていませんでしたし、ちょっとステージになってますしね

こういう時、サクッと行動できる三男はすごいと思います拍手

三男・ショパンエチュード別れの曲

帰国後、また練習し直し、五月の発表会に無事に出場できましたチョキ

嫌いで嫌いで身体迄壊したピアノでしたけど、自分の力でまた取り戻した三男です

いいきっかけになったショパン空港での演奏でした照れ

 

長男・ジブリハウルの動く城から人生のメリーゴーランド

ショパンじゃないし(笑)

彼はもうこれしか弾けないみたいですが、折に触れてはいろんなところで弾いてるみたいです

長男の大好きな曲です

これ案外難しいんですよ、左の和音が滝汗

 

 

一番最初にいくほど勇気もないし、トリは無理と・・・アセアセ

安全策の手堅い長男らしいです

二番手で、しかも手堅く弾きましたね←一番練習してないのに、弾けてたのでびっくりしましたびっくり

次男・ショパン・ポロネーズ英雄

一番ピアノの練習に熱心ではなかった次男は、今下宿に友達のキーボードを持ち込み日々練習に勤しんでるみたい(笑)

どうした~???

ただ鍵が足りなくて、英雄は練習できるけど、カンパネラは足りなくてできないと言っておりました

 

 

この曲は中2の発表会で初めて弾きましたが、まだ手も小さく音も出せなくて結構苦労していました

大きくなった今、手も届くし、音も出せるし、楽しくて仕方がないようです音符

英雄は長いので、トリでよかったのではないかと思います

 


三人連続で演奏したので、オランジュレの手はプルプルになってしまいましたが←マジでその後痛かった(笑)

こんなこと一生に一度あるかないかのことなので、頑張って撮影しました筋肉

最後には沢山の方が周りに集まり聴いてくださいました

拍手もいただき、ありがたかったです

音楽に国境無し・・・実感できました

母としてこんな嬉しいことはない!!、子供たちに感謝でしたお願い

 

 

傍にカフェがあったのですが、そこのお客さんの女の子に声を掛けられまして

「ユーチューバーですか?」と・・・(笑)

香港から来ていた可愛らしいお嬢さんでしたが、日本語も堪能で世界中旅行している超アクティブなコでしたハート

 

 

一期一会な出会い、旅の醍醐味ですねウインク

でも後日談、その後長男は日本で、次男は台湾でこのコとまた会ってるんですよびっくり

世界中にお友達が出来るのって素敵ですよね

なんか色々いい経験になったショパン空港のストピ演奏でした

オランジュレの一生の宝物になりましたよー乙女のトキメキ

 

 

さて・・・飛行機に乗り次の国へ参ります飛行機

いよいよ?やっと?満を持して西の国に上陸です(笑)

お楽しみにニコニコ