2016年になり数日たちましたが
ようやく新年初のブログ更新です。

どうぞ今年も
よろしくお願い致します!

年賀状をくださった皆様
ありがとうございました☆

実は喪中のため
新年の挨拶を控えさせて頂きました。

が、前もってお知らせすることができず
大変失礼致しましたm(_ _)m

ただ今
寒中見舞い作成中ですので
今しばらくお待ちくださいませ…!





さて、このお正月は
例年よりゆっくりと過ごすことが
できました。

1~3日は特に仕事も入れず
宮城県の方でのんびりと。

水族館や動物園に行ってきました。

なぜかイルカ&アシカショーに
メチャメチャ感激してしまった…!

このショーのために
どれだけ練習したのかと想像したら
1回軽くジャンプしただけで
「できた…笑い泣きアップ
みたいな。

そんな感動的な?休日の後は
アトリオン国際室内楽セミナーを見に。
今年は中高生向けの基礎コースに
弟子が出たので
見学しに行きました。

講師の先生の演奏を聴いて
思ったことは
日本人的な音の出し方から脱出して
もっと色彩感や立体感、距離感を
感じ取れる音楽を創りたい、
ということです。

冬場は他シーズンに比べ
本番の仕事は割と少ないので
その辺りを
じっくりと試行錯誤してみようと
思います。

{6CA204D4-E7FE-4D01-96BF-F0F6C54B3DA0:01}

うちに来てから
まもなく1年のももりん。