アトリエM&M店長「うめ」です。

 

「こんぴらさん」って知ってます?

 

金刀比羅宮は、香川県仲多度郡琴平町の象頭山中腹に鎮座する単立神社です。
金刀比羅宮 (konpira.or.jp)

 

「こんぴらさん」の愛称で親しまれています。

 

石段1,368段もあるなが~~い階段を登っていくと奥社があります。

 

むか~し、むかし、友人Rが香川県に住んでいた時に、

連れて行ってもらったことがあります。

 

なが~~い階段上りましたわ~。

でも奥社まで行かず、途中で降りてきてしまいました。

(ここまでは785段)

 

階段の両脇にいろいろなお店があり、観ながら歩くといい時間になってしまいます。

楽しかったな~照れ照れ照れ

 

 

ま、それはさておき...

この「こんぴらさん」

東京にもあったんですよ~~!

たまげた。

 

JR水道橋駅からすぐ近くにありました。

ランチおめあての「かつ吉」がOPENするまで、あと10分。

近所をブラブラしていたら、

おおおおお!

現れました。

 

 

 

 

東京分社だそうです。

⛩金刀比羅宮 東京分社|東京都文京区 - 八百万の神 (yaokami.jp)

 

なんか!うれしい!

うれしい発見です!

まさか、分社があるなんて!

 

 

 

 

もともとは深川にあったらしいです。

戦災にあい建造物を焼失。
讃岐高松藩の邸内社として奉斎されていた水道橋金刀比羅神社と深川のこんぴらさんを合わせ祀り、
昭和39年、文京区本郷に遷座。
以来「水道橋のこんぴらさん」として親しまれています。

 

近いので、いつでもお参り出来るわ。(^_-)-☆

あの黄色いお守りも買えるのね。

 

 

あ、そうそう、香川のこんぴらさん、

あのときは、まだ着物に目覚めていなかったので、洋服でした。

今度は着物でしっぽりと歩いてみたいです(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************

↓うめ店長、時短レシピ紹介↓

****************************

 

★M&Mレッスン&オーダーはメールにて★

ume_kashira@yahoo.co.jp

 

★ミンネ「M&M」★

https://minne.com/umecchi

 

★ミンネ姉妹店「mionbaby」★

https://minne.com/mion-2968

 

Copyright (C) 2014-2022「Atelier M&M」 All Rights Reserved