暑い暑いと言っているうちに一気に冬となってしまったり、びっくりして桜が咲いてしまったりと大変な秋でした。

でも、ここ2、3日すっかり紅葉のシーズンを迎え歩いていても色々な紅葉の木々があり、木にもちゃんと個性があり僕は黄色、私は赤、私達はずっと緑色と主張しているように思えます。それぞれが違うからこそ紅葉も美しくいくら見ていても飽きないハーモニーを醸し出している訳ですね?

不思議なものでなぜかアメリカやカナダの紅葉はもっと主張が強くはっきりしていて、日本の優雅な趣とはちょっと違います。昨年NHKの朝ドラで牧野富太郎の生涯をとり上げていました。小さい頃、富太郎植物園に何度か立ち寄ったことがあり身近には感じていたのですが、小さな小さな植物を研究して何が面白いのだろうと考えることがありました。でも、自然の生態系などに興味を持ち、研究者や維持活動をされている方は、自然のすべてのものは繋がっているというところに面白さが沢山たくさんあり、どんどん興味が広がっていくのだろうな?と気が付きました。自然の中には不必要な生物や植物は一つもなく、全てがうまーく繋がっているわけです。時々ゴキブリやハエなんていなくても良いのにと思いますが、彼らがいないと人間も色々な所を清潔に保たなければという意識がなくなるかもしれません。彼らも不清潔を教えてくれる信号なのです。

山の土や植物、水がきちんと保たれないと海の生態系も保てない。人間は勝手に海派?山派?なんて言っているけど、どちらも同じようにバランスがとれて仲良くないと全てが崩れてしまう訳です。

人間も同じ、誰一人必要でない人なんていないはずです。若くして生命をたった人、世間から離れてしまう人が増えているような気がします。どんな小さな事でもつまらないことでもコツコツやっていけば必ずどこかで社会や人とのつながっていくはずです。何でも良いのです。自分が何をしている時が一番ワクワクするのか?何に興味を持っているのか?誰でも何かしらあるはずです。

大人でも子供でも何が好きかわからないという話を時々聞きますが、人の意見や周りの目を気にして言えないだけなのでは?と思います。面白そうだな?好きそうだな?と思ったら徹底してやって見ること、勉強したり調べてみたり興味をどんどん広げてゆくと人との接触も自然に多くなりますよね。どんなことでもよいので人より少しでも多く知識や体験を持てば持つほどそれぞれの個性が立派に育つことになります。紅葉の木々のようにどの1本も無駄な木はなく上手に組み合わ去ることにより見る人を楽しませてくれるように。

誰一人必要のない人間なんていません。上手に生きる力というのは、何かに一生懸命取り組んでみると意外と楽にできるものなのかもしれません。

 

 

お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ

 

電話:045-591-3735 

横浜のフラワーアレンジ・ケーキ教室

アトリエM I U

最寄り駅:

東急田園都市線鷺沼/たまプラーザ

横浜市営地下鉄センター北

http://www.atelier-miu.jp

AD

「アトリエMIU ’23ウインターフェア」

 本年は10月にモザイクモールに出店したため暮れのイベントの用意ができず、お声もかけて頂いたのですが、外での販売をお断りしました。昔に戻り当方をオープンハウスにし、どなたでも購入できるようにいたしておりますのでのんびり遊びにいらして下さい。花は展示即売はもちろんオーダーやリニューアルもお受けします。スウイーツもたくさん御用意し手作り雑貨屋アクセサリーも出店していただく予定です。

 ・日時:12月1日(金) 11:00〜17:00

                  12月2日(土) 11:00〜17:00

                  12月3日(日) 13:00〜16:00

        上記の日程以外でもご連絡いただければオープンいたします。

 

「冬の講習会」

 ・スウイーツ:「くれないの夢タルト」

        中まで赤いお菓子用に開発された「くれないの夢」というリンゴ。横溝シェフに教えて頂いた一品。これでリンゴのタルトを作ります。

        お一人1台ずつお持ち帰りできます。

        日時:12月6日(水)、8日(金)、9日(土) 10:00〜12:30

        講習料:4000円(持ち帰り分、税、試食分含む)

        定員:4名

        持ち物:15cmのケーキ箱、エプロン、手拭き、筆記用具

 

「親子で作るクリスマスケーキ」

 お母さんお父さんどなたでも構いません。お二人で1台15cmのチョコレートクリスマスを作ってみませんか?売っているものより美味しく添加物なしの素敵なケーキが出来上がります。

 日時:12月22日(木) 10:00〜13:00

 定員:3組 3歳以上

 講習料:4000円(持ち帰り分、税、試食分含む)

 持ち物:エプロン、ハンカチ

 

「クリスマスやお正月にどうぞ」

 お肉が出ると卓上があっという間に豪華になりますね?年齢関係なく喜んでいただける柔らかいお肉のレシピをご紹介いたします。

 日時:12月12日(火)、16日(土) 10:00〜13:00

   メニュー:スペアリブの甘辛焼き、たいめいけんのコールスロー、イタリアンサフランライス、抹茶プリン

 定員:5名

 講習料:4200円(材料、税、持ち帰り分)

 

■アトリエMIU 12月のケーキ頒布会

A.クリスマスショートケーキ(イチゴ)

  20cm 3,700円

 15cm  2,900円

 12cm  2,200円

 

B.クリスマス生チョコレートケーキ

 15cm  2,800円

 12cm  2,100円

 

C.塩キャラメルロール         14cmロール  2,700円

ロール生地にアーモンドやピスタチオを置き軽く焼き上げ、キャラメルと塩を加えて作るクレームキャラメルサレを巻き込み、上には転写シートで模様をつけたチョコレートでコートしてあります。

 

D.ハニーハント                                      15cm   2,800円

ハチミツのムースのケーキです。生地はメープルシュガーを加えたダックワーズ生地で作り、ハチミツで作ったゼリーをハチミツのムースで挟みます。とても優しい味なのでお子様にも喜ばれるケーキです。

 

                                            アトリエMIU

                                            TEL&FAX (045)591-3735

※今年は12月23日以降のお渡しとなります。

※価格は税込、箱台込みです。

 

 

お問合せはこちらまでお気軽にどうぞ

電話:045-591-3735 

横浜のフラワーアレンジ・ケーキ教室

アトリエM I U

最寄り駅:

東急田園都市線鷺沼/たまプラーザ

横浜市営地下鉄センター北

http://www.atelier-miu.jp

12月はフラワー、クッキング、スウーツいずれもレギュラーのレッスンはございません。

スウーツは1日(金)、2日(土)、3日(日)に20種類以上の焼菓子が並びます。

講習会もございますので是非ご参加ください。ただ、すでに満席のクラスもございますのでご容赦ください。

 

 

お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ。

 

電話:045-591-3735 

横浜のフラワーアレンジ・ケーキ教室

アトリエM I U

最寄り駅:

東急田園都市線鷺沼/たまプラーザ

横浜市営地下鉄センター北

http://www.atelier-miu

10月モザイクモール1Fで開催された都筑マルシェに1週間食物で出店させていただきました。コロナ前はあちこちで販売もしておりましたが、2、3日間のことが多く1週間は初めてでした。一体どれくらい売れるのか、売り方は?値段は?人手は?と、9月はまだ暑かったので段取りやメニュー決めもままならず、何しろインフルやコロナだけはなってはならずと色々な面に気を付ける毎日でした。

それでも皆様の協力とご支援をいただき、約1500以上の商品を最終日の15:00には完売することが出来ました。毎日毎日夜に朝に作っていましたが、当方のことも知らない方々がお金を出して買ってくださるのかととても心配でしたが、ジンジャーシロップや佃煮、焼菓子を一度買ってくださった方が「美味しくてまた来ました」と言って下さった時は、本当に頑張ってよかったな!と思わずにはいられませんでした。ただの新生姜とお砂糖、レモン果汁で作ったジンジャーシロップがこんなに綺麗なピンク色になるのだ!!それを炭酸で割れば本当のジンジャーエール、夏の暑い時でも生姜の佃煮だけあればご飯がすすんでしまい夏バテ知らず、とかとか。

ヨーロッパで食べたマカロンやダッコワーズももっと美味しく作りたいと試行錯誤。これからは和菓子に使うアンや豆をもっと洋菓子に使ってと、色々作り続けていますが、少しは感動してもらうことが出来たかな?ですね。

これからは健康に気をつけ、美味しく楽しく気持ちをハッピーにできる物を・・・・。

自分は世の中のために何もできるわけではないのですが、食べたいな?欲しいな?とおっしゃって下さる方には喜んで力を注いでいかなくてはと思うイベントでした。暮れにはクリスマスイベントに出店をとの依頼もいただきましたが、ちょっと準備が全く出来ていないので今年は当方でオープンハウスです。お陰様で焼菓子の注文を多くいただきイベントが終わってからもずっと作り続けていました。

さあ!これから暮れの準備です。もう一踏ん張りです。お楽しみに!

 

お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ

 

電話:045-591-3735 

横浜のフラワーアレンジ・ケーキ教室

アトリエM I U

最寄り駅:

東急田園都市線鷺沼/たまプラーザ

横浜市営地下鉄センター北

http://www.atelier-miu.jp

AD

■11月のケーキ頒布会  

 当月は12月にウインターフェアを控えているためお休みいたします。

 

「アトリエMIU ’23ウインターフェア」

 本年は10月にモザイクモールに出店したため暮れのイベントの用意ができず、お声もかけて頂いたのですが、外での販売をお断りしました。昔に戻り当方をオープンハウスにし、どなたでも購入できるようにいたしておりますのでのんびり遊びにいらして下さい。花は展示即売はもちろんオーダーやリニューアルもお受けします。スウイーツもたくさん御用意し手作り雑貨屋アクセサリーも出店していただく予定です。

 ・日時:12月1日(金) 11:00〜17:00

                  12月2日(土) 11:00〜17:00

                  12月3日(日) 13:00〜16:00

        上記の日程以外でもご連絡いただければオープンいたします。

 

「冬の講習会」

 ・スウイーツ:「くれないの夢タルト」

        中まで赤いお菓子用に開発された「くれないの夢」というリンゴ。横溝シェフに教えて頂いた一品。これでリンゴのタルトを作ります。

        お一人1台ずつお持ち帰りできます。

        日時:12月6日(水)、8日(金)、9日(土) 10:00〜12:30

        講習料:4000円(持ち帰り分、税、試食分含む)

        定員:4名

        持ち物:15cmのケーキ箱、エプロン、手拭き、筆記用具

 

「親子で作るクリスマスケーキ」

 お母さんお父さんどなたでも構いません。お二人で1台15cmのチョコレートクリスマスを作ってみませんか?売っているものより美味しく添加物なしの素敵なケーキが出来上がります。

 日時:12月22日(木) 10:00〜13:00

 定員:3組 3歳以上

 講習料:4000円(持ち帰り分、税、試食分含む)

 持ち物:エプロン、ハンカチ

 

「クリスマスやお正月にどうぞ」

 お肉が出ると卓上があっという間に豪華になりますね?年齢関係なく喜んでいただける柔らかいお肉のレシピをご紹介いたします。

 日時:12月12日(火)、16日(土) 10:00〜13:00

   メニュー:スペアリブの甘辛焼き、たいめいけんのコールスロー、イタリアンサフランライス、抹茶プリン

 定員:5名

 講習料:4200円(材料、税、持ち帰り分)

      

 

お問合せはこちらまでお気軽にどうぞ

電話:045-591-3735 

横浜のフラワーアレンジ・ケーキ教室

アトリエM I U

最寄り駅:

東急田園都市線鷺沼/たまプラーザ

横浜市営地下鉄センター北

http://www.atelier-miu.jp