24日はコモンカフェにてモリノシズクのイベントに急遽、出店しました | 色遊びカタチ遊び&ぬりえカフェ『移動アトリエ mico』のブログ

色遊びカタチ遊び&ぬりえカフェ『移動アトリエ mico』のブログ

イベントなどで色遊びカタチ遊びのアートワークショップや月に一度 大阪市東三国にて『ぬりえカフェ』営業中♪
ワークショップのご案内や自分が参加したイベントの記録、日々の出来事など、ぼちぼち書いてます。

元々、イベント自体のお手伝いの予定でしたが、24日の中崎町 コモンカフェでのモリノシズクのイベント、急遽、お昼間の出店者のおひとりが、体調不良の為キャンセルとなり、代わりにわたしの出店が、前日の夜に決まりました。 σ^_^;

今回より、昼の部・夜の部と二部構成のイベントに。

お昼間は、香りのクラフト作り、アロマトリートメント、フラワーアレンジ、数秘、手相など、これまで通りの様々な楽しい内容 ♪



美味しいカフェコーナーも♪

{5C8FDD98-E839-47D2-82B8-50FAF0732583:01}


夜の部は、ワンコインリーディング(朗読)と、またお昼間とはガラリと違う内容のイベントでした。



私のワークショップは、カラーセラピーをされる予定だった方の代わりなので、私もカラーセラピーに近い感じで色遊びのワークショップにしました。

今回、一回の時間を30分にしたので、あまりじっくりはお話し出来ず、アートセラピーは占いではないので、分析やアドバイスをする訳でもなく、物足らなく感じられた方も多かったのかなぁ…。
私自身、もう少しトレーニングが必要かなぁと思ったのでした…。~_~;


アートセラピーを、多くの方々に知ってもらいたいなぁと思い、昨年より、様々な場所で、ワークショップをさせてもらっていますが、イベント的にしているので、続けてお会いするわけではなく、
ちゃんと伝えられているのかなぁ…
少しでもワークショップを受けて良かったと思ってもらえたかなぁ…。
と考えてしまうこともしばしば…。

しかし! しょげていてはいけない!
ということで、

今年は、自分自身のケアも大切にしつつ、いろいろ学びつつ…

やはり自分の場所をつくることにしました。

お子様も大人も気軽にぬり絵やお絵描きを楽しめる  ”ぬりえカフェ” の予定です。

飲食は、自分では しないつもりだったのですが… 

いろいろ考えた末、自分の出来る範囲内で…

元々場所をお借りする予定だったお店の営業時間外に。

当面は、ゆる~く 月一 OPENにしようかと思っています。σ^_^;
(月一って、やる気あるのか…?!)

詳細は、決まり次第、またブログにてアップ予定です。(^-^)


そうそう、今回のイベントの終わり頃、大学時代の友人達が団体様で遊びに来てくれました ♪

そして、このイベント終了後、友人達の新年会 二次会に合流!
卒業以来振りの人も! 話に花が咲きあっという間の時間でした。
皆んな、ありがとう♪ (^-^)