【Atelier Mami の始まりは、大好きな色・BLUE(夢)からでした】 | 大阪*大東・四條畷市 /オートクチュール・フルール(桂由美プロデュースの人工花)の教室〜Atelier Mami(アトリエ マミ)

大阪*大東・四條畷市 /オートクチュール・フルール(桂由美プロデュースの人工花)の教室〜Atelier Mami(アトリエ マミ)

【お問い合わせ】
♥︎mail/atelier.mami.2014@gmail.com
♥︎最寄駅/JR学研都市線・四条畷駅 or 忍ケ丘駅 下車徒歩 or バス。京阪線・大和田駅 下車バス。
♥︎駐車場/有 (徒歩数分の所)

Atelier Mami (アトリエ・マミ ) をご覧頂き、有難うございます照れハート


季節の変わり目の今日・・・
感じたり思うことをブログに残したくて予定を変更して投稿しています照れハート
(❇ご了承下さいませ)。

2014年~始めた私の夢(Atelier Mami )を『形』にする為に年明けからずっとずっと寝るまも惜しんで一人で考えて来ました。好きで始めたこと・・・けれど、趣味以上になり続けるということは『責任』という大きな文字がついて来ることを知りました。
 
だから今年は、あの時『勇気』を出して1歩踏み出して来た足跡を『形』にすることに拘りたいと年頭に決めました(年明け初めの投稿に)。

その1つがこの節目の3月。後10日間びっくり!!
自分に問いかけながら合間に合間に作業をしていますアセアセアセアセ
いつ辞めても後悔しないように・・・Atelier Mami として1歩踏み出して歩んだ足跡を残したくて『今』頑張っています。


そしてあらためて・・・

【Atelier Mami の始まりは、大好きな色・BLUE(夢)からでした波キラキラ】 (❇ブログのテーマ/『生い立ち~今』でも何度か投稿していますので、重複する部分はありますが。)


オートクチュール・フルールの中でも一番好きでAtelier Mami のイメージカラーでもある『ターコイズブルー波キラキラ』。



この1ヶ月間の間には、大好きな街・神戸にも久々に出掛けて来ましたハート

神戸は私にとって、第二の故郷みたいな場所なんです。大学を出て初めて就職して独り暮らしをした場所。楽しい思い出も、寂しい思い出も知ってくれている場所照れキラキラ


今回の神戸(笑)は、今まで作って来た作品を『形』にする為の目的がありました。
同じ神戸でも、26年前には「幼稚園教諭」として働いていました。それから年月が流れて、今は「物作り」をしています。
私にとっては特別な思いがある街で『形』にしたかったんです。

洒落な街並みを歩いたり、来たかった場所にもタイミング良く来れて『形』に出来ました。

今思うと不思議で、何故かいつもタイミングが合わなくてこれなかった場所だったんです。でも今回は、スムーズにこれました。
きっと『形』にする為の場所として残ってたんだな~と(笑)思えた日でした。一緒に行ってくれた大切な友にも感謝した日。




偶然にもその日、時期外れの『花火』が夜空に花開きました。

本当に『何故?何故?』と、一緒に居た友とおおはしゃぎ(笑)。
私には『今やってることは間違いじゃないよ!』と、言ってくれてるように感じました。←(翌日知った情報は、それとは全く違う『入港していた豪華客船「クイーン・エリザベス号」が出港する祝いのセレモニーの花火 』だったそうです・笑)





そしてあらためて『今』親に思うこと・・・

自営業を始めて居た父親は毎日忙しくて、休みの日すらかまってもらえなかった幼小期の私は、寂しくても『寂しいえーんアセアセアセアセ』と言えず、そのせいか親離れも早かったような気がしますね(笑)。この年になっても、親孝行らしいこと何もしていなくて・・・ 『Atelier Mami 』を始めたことも最初は、恥ずかしさと自信がなくて、ずっと内緒にしていましたてへぺろアセアセ

半年程前だったかな?~自分がやってる事を話した時、父親が初めて『それで生計立てればええがな~』と一言だけ口を開いて私に言いました。
親って存在は・・・そういうモノなんだな・・・と胸が熱くなりました。

その時、せめて親が生きている間に『夢』を叶えた姿を見せたいとも思いましたね!!
でもね、現実的に考えると何年かかるかもわからない・・・親に見せたくても見せれないかもわからない・・・
だから今年、『形』にして見せることで少し親孝行にも繋がるかな爆笑アセアセという思いも一緒に重ねています。

まだまだ力不足の私ですが、
『今の私』に出来る事を全て出し切って私なりの『形』というものが完成出来たら・・・大袈裟かもしれませんが、いつAtelier Mamiを辞めても後悔ないとさえ本気で思っています。


最後に、
『青い石楠花』の花を作って下さった尊敬するファッションデザイナー桂由美先生と、私にとっては憧れで師匠でもある恒石小百合先生に「夢」を思い出させて頂いて『心から有難う』を言いたいです。


〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

【次回の投稿】
テーマ、『今年も卒業式・入学式用コサージュのご依頼を頂きました』 (※予定は変更する場合有)


体験レッスン、お客様だけのオリジナルレッスンは随時受付中 お気軽にお問い合わせ、ご相談下さい。

~ Atelier Mamiは、オートクチュール・フルール(高品質な人工花)、アーティフィシャルフラワー(人工花)を使用したお花のアクセサリー&バッグの教室です ~

お客様の用途に合わせたオリジナル作品の受注販売・リメイク・手作り教室を展開。

■レッスンについて
*水・土曜以外で個別レッスン・グループレッスンを承っております(時間/10時~21時内の相談可)10時より早い時間ご希望の方も相対可。お作りになりたい作品のデザインや日程につきましては、お気軽にお問い合わせ下さい。
*体験レッスン随時受付中!3500〜3800円

■出張レッスン、イベント出展等のご相談も可能。

■お問合せ先(Atelier Mami)
*アドレス/
atelier.mami.2014@gmail.com