教室への想いが変化したら、やるべきこと | 東京 田園調布「カルトナージュ・フラワー・整理収納でスタイリッシュモダンな暮らしを愉しむ」ルミエール ドゥース

東京 田園調布「カルトナージュ・フラワー・整理収納でスタイリッシュモダンな暮らしを愉しむ」ルミエール ドゥース

Lumiere douce(リュミエール ドュース)とは、フランス語で『優しい光』

不器用な方でもサロン独自のカリキュラムとテキストで基礎からしっかり学べ、カルトナージュやフラワーアレンジの資格取得だけでなく、独自のプロモーションを学べるお教室・SHOPを応援しています

東京 田園調布
カルトナージュ フラワー 整理収納で
スタイリッシュモダンな暮らしを愉しむ
 Atelier Lumiere douce
アトリエ ルミエール ドゥース
 
お教室をしていると、やりたいことや、出来ることが変わってきますよね
そんな時どうしてますか?

そのままで行く?それとも…

気持ちの変化
 去年くらいからブログが思うように書けなくなっていて、

「どうして?」

と考えてみたら、自分の中の想いが変わってきていたからだったみたい

 

ウーコミ東京 再受講

 


今までのコンセプトや想いって、ウーコミ東京1期に参加して見つけ出していったのね

で…それをもう一度自分でやり直そうって思い始めていたら、ウーコミ東京3期 が、始まることが決まったの

これは、もう、自分の中にあるものを整理するべきなんだって思えて、再受講制度を利用して1月から通ってます


世界観を改めて考える
  

考えることの一つに世界観があるのだけど、以前の世界観とは違ってきているんだなって…

私が1番落ち着いて大好きな場所を考えた時浮かんだのは

インターコンチネンタル東京ベイのニューヨークラウンジ

ごちゃごちゃしているものより、スッキリとシンプルなものが好きなんだって、分かってきたの

良く考えてみたら、スクラップブッキングのレイアウトもごちゃごちゃさせないものばかり作っていたわけだし


カルトナージュ始めて、1番良く使った生地もモロッカン柄の白黒モノトーン


いつの間にか、自分の好きなものを封じ込めていたんだなって


だから、自分の中で違和感が生まれてきたんだって凄く納得することができたのね


キャッチコピーを改めて考える
  それなら、キャッチコピーも変わってきてるわけで

以前、学んだ時には無かった、整理収納アドバイザー2級資格

整理収納の理論をカルトナージュに活かすことが出来るからって、学んだんだから

そのことを踏まえたものにするべきって思っていて、わかりやすくしたのが


東京 田園調布
カルトナージュ フラワー 整理収納で
スタイリッシュモダンな暮らしを愉しむ

これをこれからのお教室アピールのキャッチコピーにしようって思ってます


世界観と一致するロゴやバナー
  考えたキャッチコピーと雰囲気が一致して、見やすいロゴを作り直してみると
スッキリしていて良い感じでしょ

これに世界観プラスすると



大好きなモロッカン柄が良い感じに

そしたら気分が上がってきて、他にもいくつか制作して…


気持ち新たに動いていきます💕

このデザインが映えるような名刺のデザインもする予定です


色んなことがスッキリしてきたので、また、ブログも書いていけそうな気がしてるので、是非、楽しみにしていてくださいね💕



ルミエールドゥースからのお知らせ

 

【プロモーションヘッダー作成講座】
パソコンが苦手な方でも2Hで簡単にオシャレなヘッターが作れるようになる講座
【名刺作成講座~初級・上級】  
パソコンが苦手な方でも2Hで簡単にオシャレな名刺が作れるようになる講座
フリー【リュミエールスタイル】ICカードポーチ
カバンの中で行方不明になりがちのICカードをポーチの中に‼︎

そのままタッチして通過できちゃいます
コース【リュミエールスタイル】 
 小物から日用品までスタイリッシュなリュミエールスタイルをコースにしました‼︎

・将来お教室をしたい方

・ハンドメイドショップをしたい方


image