【目黒雅叙園】京の美と技〜KIMONO展at百段階段 | 東京 田園調布「カルトナージュ・フラワー・整理収納でスタイリッシュモダンな暮らしを愉しむ」ルミエール ドゥース

東京 田園調布「カルトナージュ・フラワー・整理収納でスタイリッシュモダンな暮らしを愉しむ」ルミエール ドゥース

Lumiere douce(リュミエール ドュース)とは、フランス語で『優しい光』

不器用な方でもサロン独自のカリキュラムとテキストで基礎からしっかり学べ、カルトナージュやフラワーアレンジの資格取得だけでなく、独自のプロモーションを学べるお教室・SHOPを応援しています

皆様、こんにちは。
Atelier Lumiere douce 三上菜緒実です。

今日は、暖かいと言うより、暑いくらいの1日でしたが、気温差に気を付けないと風邪を引いてしまいそうですよね。



母からお誘いがあり、目黒雅叙園で行われている 『着物展』に行ってきました。

雅叙園に入り出迎えてくれたのは、素敵な反物と秋のディスプレイ…
流石のお出迎えの一つでした。



着物も素敵ですが、それ以上に感動したのが、昭和10年に作られたと言う、100段階段!
撮影制限があり見るだけでしたが、大変素晴らしいものでした。

建築されてから何度か修繕されているものの、ここまで綺麗に残るものかと驚かせていただけるものでした。

機会がありましたら、是非見に行ってくださいね。

雅叙園内には、着物展に合わせて、豪華な婚礼衣装と秋のディスプレイがいくつか展示されていて、こちらも、着物展同様 気持ちを穏やかにさせていただけました。









Android携帯からの投稿