書く、書くと言って

まだ書いてなかったお話てへぺろ


リベリーノ

ライセンスを取得したのは

まだまだ教室を

発展させることしか

考えていなかった

ギリギリ直前

の2022年1月

パールとレースに胸きゅん飛び出すハートな私


その2つが簡単に

いろんな所に取り付けられる

リベリーノ


というマシンがあると知って


いいな~ラブ


と思っていました。



マシンを手に入れるだけなら

誰でも普通に手芸店でも

買うことはできるのですが


ライセンスを取得すると

市販されていない

パール素材やサイズ、大量パックが

お得に買えるんですラブ


当時

ライセンスを取得したばかりだった

メリナップ講師つながりで


@lovelovemarie先生から


ディプロマ
オンラインレッスンを

受講しました。


選ぶ教材(使用素材)により

料金が変わりますが

最初は基本操作を学び

リベリスタ

というランク?になれます。


私が選んだのはこちらキラキラ



キルティングのBIGポーチに
パールとレースを
リベリーノラブ


装飾は自分で考えます


マシンが収納できるサイズです。

ただ

これだけで終了ではなくて


段階を踏んで

レベルアップすることによって

手に入る素材が増えて行ったり

お仕事に繋がったりするシステム


この直後

いろいろあって

結局私は

個人で楽しむ程度になっていますが



初めての手術入院をした時の
ルームシューズのリボンに付けて
名前代わりにしたり


何の変哲もなかった

アウターの襟の

ワンポイントにしたり


先日ご紹介した

リーディンググラス購入時の

オマケのメガネケースを



リベリーノマシンを使って


リボンや


レースを


パールで留めて


デコったり

手帳カバーや



ワンポイントにしたりして
楽しんでいますニコニコ


最近は
類似品?のマシンも
いろいろ発売されているようで
使い方さえわかれば

アイディア次第で
お手軽に楽しめますねウインク

もちろん
きちんと学べば

@lovelovemarie先生のような

ゴージャスで素敵な作品が

作れるようになりますラブ



私は単純で
ジミー(地味)ちゃんですがあせる

ご希望があれば

生徒様の活用作品


1粒単位で
お使い頂けますOK