8月の始まりと共に
新潟もようやく
梅雨明けしました晴れ晴れ晴れ

デザイン (上) 本多  一美先生
(下)  確か青山先生
(失念しました💦わかり次第記載します)

いよいよ夏本番ですね

花火花火花火花火花火

さてさて
7月は2回
カルチャークラスに
参加することができましたニコニコ

木曜クラスは
ちょうど完成ラッシュの日キラキラ

まずは
私が担当させていただいていた
A木さんの作品音譜


デザイン 沖 昭子先生(アレンジ)

3年前の作品展で展示した
沖 昭子先生デザインの
丸筆パーフェクトレッスン課題だった
この作品を気に入ってくださって


いつぞやの
教室福引きでGETしてくれた
IKEAのレーシーな時計に
素敵にアレンジされました拍手


最後に
数字が無い文字盤が
わかりやすいように
パールを貼ることをご提案

気に入っていただけて
良かったですニコニコ飛び出すハート

そして
私が出れない日に
I井講師のご指導のもと
同時進行で完成された
アトリエフレイムの
カリキュラム作品(単発)


すごーい合格


福引きと言えば
木曜クラスは偶然にも
今全員が私の福引き素材音譜

活用していただけて
嬉しい限りですグラサン

C野さんの作品キラキラ

デザイン 川島 詠子先生(アレンジ)

かわいいカントリー調の
レシピボックスなんですラブ

『花の図案集105』より


春の花を
I井講師とアレンジされました拍手


シルクスクリーンもプラスして
どこから見ても
かわいいです飛び出すハート


完成までは
あと一息ですが
Ho川さんも丁寧なペイントで


ペイントクラフトデザインズに掲載の
新潟セミナー作品でもあった
川島 詠子先生の盛り沢山作品に
チャレンジ中合格

楽しみ、楽しみ音譜



I井講師に交代した
新生キラキラカルチャークラス

順調ですキューン

感謝ラブラブ