柏崎旅の話がまだ途中ですが

6月になってしまったので
そろそろ
レッスンのお話や
作品の紹介も
したくって。
4月から
自宅レッスンを再開して
数年前
レッスン用にペイントしたスリッパは
使わないでいる間に
すっかり劣化してしまっていて
ビックリだったけど

初めて
自宅にお越しくださった
カルチャークラスの生徒様が
「素敵~
」の

歓声と共に
あちらこちらを撮影
して

くださったり
もう私が教える必要もない
認定講師組は
私の希望に応えて
もりもり
在庫素材をお買い上げくださったり
それぞれに
本当に有り難く
嬉しい反応を
みせてくださいました

以降
いつもどんな時も
私の都合に合わせて

「楽しい~
」と言って

必ず複数回
お越しくださるおふたり



どれ程
生きる力を
与えていただいていることか



5月は
ご自宅のお庭のバラを
お持ちくださいました

自宅レッスンの再開は
どちらかといえば
中途半端に終わってしまった
カルチャーレッスンの
最後の作品だけでも
完成までお手伝いできたら
という責任感と
23年間続けてきた
教室の終活始めのつもり
だったのだけど
始めてみれば
例えたったおひとりであったとしても
毎月誰かが
望んで
訪れてくださって
「今日も楽しかった
」と

言ってくださるおかげで
私はまだ
「講師」でいられて
季節感が止まっていた
玄関の作品たちが
待ってましたとばかり
鮮やかに入れ替わりはじめ
スリッパを新調し
処分することはあっても
もう増やすことは無いと思っていた
新しい作品までも
描きたい気持ちを
起こさせてくれるのです。
デザイン:沖 昭子先生
I村家の
自家栽培の新玉ねぎと
高級滋養たまご
いただいちゃった

今夜は
親子丼にしよう~



2023年度
諸事情により
カルチャースクールを辞め
自宅教室を再開しました。
(※新規募集は致しません)
新潟青山カルチャーセンター
トールペイント講座
閉講
アークオアシス新潟店
トールペイント講座
休講中