リストランテササキさんの
パワーランチを食べて
翌日挑んだ
ワクチン接種(モデルナ製)2回目ですが
当日夜から丸2日半
副反応に苦しみ
(これからの人、不安にさせたら
ごめんなさい
)
今朝からやっと日常に戻り
なんとかレッスンにも
穴を空けずに済みました。
新潟市の
トールペイント&クラフト教室
アトリエ Little Treeです 

副反応が出やすいと言われる
(説明書的には5割だとか)
モデルナ製でも
なんともない人は
なんともないみたいですが
(うらやましい)
私の場合は
接種会場で頂いた説明書に書かれた
想定される副反応が
ほぼ全部出ました![]()
でも大丈夫、生きてますよー
(いや、受ける前はいろんな情報見ちゃって
マジで怖かった)
だけどホント
今打つのも普通に不安なのに
世界中の人が
この未知のウィルスに対するワクチンを
異例のスピードで
接種できるようになるまでには
まだ安全性も確認されない内から
治験に参加してくださった
多くの方がいて
更に
毎日感染の危険と恐怖の中
陽性者と向き合う医療スタッフがいて
そんな人たちの恐怖と
大変な毎日に比べたら
抗体を獲得するための
この数日の苦しみは
耐えるしかないよね~・・・
という気持ちになりました。
34時間ぶりに
やっと口にできたのは

たまたま午後出勤だった
長男に残りごはんで作って貰った
玄米がゆ
初めて作ってくれた割に
ちゃんと卵までかいてあって
うっすら塩味。
とってもおいしかった。
染み渡る~
これを今日の昼まで毎食食べて
なんとかレッスンに向かいました。
作品展まで
各クラスのレッスンもあと1~2回。
出品リストも集まって来ました。
そして
今回は皆さんに
あるテーマで
同じ課題に取り組んでいただいていますが
その作品も
皆さんとっても素敵で
(あれ?前にも言ったかな?)
今日も素敵な作品が完成しました
明日からは
生徒様の最近の作品を
紹介していきたいと思います。
そして
作品展が始まる頃には
ちょうど私の抗体も
ついてくれていることでしょう。
多くの皆様に
お目にかかれますよう
油断せずに
過ごします。

