先週金曜日
久しぶりのカルチャーレッスンで
久しぶりに大荷物で移動したので
すっかり腕が筋肉痛になりました
おまけに
コロナの影響で
従業員の出入り口のシステムが
機械化したと
事前に電話で説明は受けていたのですが
いくつもチェックポイントがあって
とってもわかりにくく
(私だけ?!)
オロオロしてても
ガラス越しの警備員さんは
チラリともこちらを見てくれないし
ま、いっか、と思って通過したら
結局何度もやり直しする羽目になり
荷物も多いので
何往復したでしょう
説明書を片手にやり直して
よし、これでOK
・・・と思ったのに
やっぱり間違えてたらしく
帰りに出られなくなって
叱られました
どっと疲れた
さて
レッスン再開の次は
ずっと気がかりだった
リストランテ ササキさんに
置かせていただいている販売作品。
昨年末に入れ替えて
年明けに・・・と思っていたら
父が亡くなり
そのままコロナ禍に突入・・・
飲食店は営業することさえ
大変だっただろうし
置きっぱなしの作品が
迷惑になっていないかなぁ
でも
あまりあちこち触ったり
動いたりするのも気が退けるので
作品の入れ替えは
当面自粛するとして
まずは行ってみよう
実に半年ぶり。
お店は
相変わらずの人気でした。
家族3人
ちょうど
小さい方の黒板の脇のお席に
座ることができました。

いつもの
ステーキランチ
久しぶり~
いつにも増して
な~んて
美味しいんだっ
作品は
1月~3月の間に
大分お買い上げいただいていて
ホッ
季節外れの物は無かったので
わずかな残りは
そのまま触らずに
置かせていただくことになりました。
いつ再入れ替えできるようになるか
見通しは立たないけれど
ササキさんの美味しいご飯は
また食べに行かなくちゃ
さぁ、
明日は青山水曜クラスの初日です
お知らせ
新しい生活様式のもと
6月よりレッスンを再開します。
感染予防の観点から


各自必要に応じてマイドリンクをご持参ください。



欠席(振替え)をお願いします。
6月のレッスンスケジュールはこちら