レッスンの6月再開を決めて


いろいろと考えて


悩んで


迷って


結論が出たこと

まだ出せないこと

報告したいこと


たくさんありますが・・・


まだまとまらないので

最近のヒット作を。



デザイン : 川島 詠子先生
(アレンジ)


家中の片付けをして
(まだまだ発展途上えーん)


わんさか出てきた

ポケットティッシュ。


コロナの影響で

ペーパー類もまだまだ

1家族1個までの昨今


これを何とか

家の中でも消費するために


今までも

いろいろなタイプの

ポケットティッシュケースに

ペイントして使ってきましたが


ポケットティッシュって 

1枚引っぱっても

次が出てこないし

軽いので

ケースに入れても

結局両手を使わないと出せないので

家の中では

使いにくいんですよね。


しか~しニヤリビックリマーク


ソレイユさんのセールで買った

コレは予想以上にいいアップ



アクリル製の
落し蓋タイプで
中に底上げ台まで付いています。


底上げ台の下には

予備を仕込めて

上のティッシュは

落し蓋がいい重さで

片手で取り出せるので

ストレスがありません。


肝心のペイントは

川島先生のシルクスクリーンを

周囲と底上げ台に使い

天面は

川島先生の

「フレンチシックな花雑貨」の中から

少しアレンジして描きました。


描いて

使って役立つ物

トールペイントの醍醐味ですよね!


ポケットティッシュが余っている方 、

おすすめです音譜




クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

 

赤薔薇  お知らせ ピンク薔薇

注意5月も休講を延長します。
新型コロナウィルスの感染拡大による
全国一斉緊急事態宣言の延長を受けて
5月も全クラス休講
とさせていただきます。

1日も早く日常が戻り
笑顔で皆様にお会いできますよう
StayHomeで頑張りましょう。

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村