恨めしいほど快晴晴れですが

今日もStayHome




左は
トールペイントを始めた
20数年前キョロキョロ
アメリカンカントリーの全盛期で
自分でウッドを電ノコでカットして
夢中で描いていた
アーディ・ハンセンさんの作品。

お気に入りの
手洗いにゃんこおばさんが
こんなにマッチする時代がくるとは・・・あせる


当時はお値段も
これ程じゃなかった気がするけど
ドラッグストアで
ちょっと高いなぁ・・・
と思いながら
ペイントして使いたいがために
購入したのですが

電池式で
手を差し出すだけで
適量の泡が出てくるコレは
わが家で
買って良かった物の
1、2位を争うかもニヤリ


体験レッスン用に
準備していた
消毒ボトルも


レッスンとしては

あまり需要がなかったけど汗 



ポーン
これしか探せなかったけど
この値段・・・
何本入り!?


消毒用アルコールは
アクリル絵具もよく落とすので
日常的に必需品として
使っていましたが
今は特に
役立っています。



 

 

桜  桜  桜  桜  桜  桜

 

お知らせ

注意4月も休講を延長します。
新型コロナウィルスの感染爆発の影響で
4月も全クラス休講延長となりました。

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村