カードが沢山入れられて
スマホと
ハンカチと
お金を入れても
かさ張らない
そんな理想のお財布ポシェットを求めて
これまで何度買い換えたことでしょう。
お財布とバッグは
買う時「これなら!」と思っても
しばらく使ってみないと
自分にとって勝手がいいかどうか
わからないんですよね~。
そんな時
カルトナージュの我が師匠
市川カルトナージュ* ジュイエの
キョウ子先生が
試行錯誤の末に
カルトナージュのテクニックを駆使した
貼るお財布ポシェットを完成させ
レッスンを開始したと聞いたのが
2018年の新年頃のこと。
矢も盾もたまらず
すぐにレッスンを受けたくて
ウズウズしていたのですが
1度予約したものの諸事情で
キャンセルせざるを得なくなり
そうこうしている内に1年が過ぎ
お財布ポシェットのレッスンを
終了する、ということで
慌てて昨年の3月に
ようやく念願叶って
教えていただいてきました。
(※現在はお財布ポシェットの
レッスンは終了しています。)
カードケースは
8枚~32枚まで
入れたい枚数仕様に
カスタマイズできます。
中央にはファスナー付きの
深さが絶妙な小銭入れ
後面には
スマホが入るポケットがあって
もちろん
生地や留め具
ストラップなどは
お好み次第
私はカード入れを
最多の
32枚仕様で作ったのですが
今まで
こんなに出し入れしやすくて
たくさん入れても
デブらない
お財布ポシェットは
他にありませんでした。
キョウ子先生、神![]()
お気に入りの
レース模様の
フロッキー生地を使って
家に帰ってから
タッセルを付けて
お揃いの
リールキーホルダーも
追加で作りました。
最強![]()
・・・と
しばらくお出かけも
ルンルン気分
だったのですが・・・
愛用しすぎて
開閉の度に触れる
フロッキー生地の模様が
擦れて劣化・・・![]()
![]()
あまりにみすぼらしくなったので
現在は使っていませんが
生地を変えて
またリベンジするぞ![]()
![]()
![]()
![]()
果たして
ひとりで作れるのか・・・![]()
復習しなくっちゃ。
![]()
1月のレッスンスケジュールは

