三分咲の三春滝桜を
見に行ってから1週間経った土曜日
若くして逝ってしまった
義姉の7回忌の法要を終えた新幹線で
いつもブログを見てくださっている
元赤道クラスの生徒さんが
「先生のブログを読んで三春
に行って来ました
」と
満開の滝桜を見せてくださいました![]()
![]()
すご~い![]()
![]()
やっぱり全然違いますね![]()
見頃をお伝えできて良かったです。
さて
新潟の桜は散ってしまいましたが
沖 昭子先生の著作本
『いつもの暮らしにペイントをプラス』より
春のお花いっぱいの
リースが完成しました![]()
なかなか描きごたえがあり
時間がかかってしまいましたが
描き上げたら
思っていた以上に好きになりました。
リバーシブルで
引き続き夏のリースに取りかかります![]()
そして随分前に完成していたのですが
新潟セミナーの時の題材も
原作と同じティートレイで
2つ目を描きました。
お花がいっぱいで
気分が華やぎます。
1つ目はこちら
![]()
同じデザインでも
素材やベースが違うと
別物になりますね。
![]()
アークオアシス新潟店で開催中の
2019 作家フェア
ギフトフェアの販売はいよいよ明日まで。
お買い上げいただいた皆様
ありがとうございました。
次のクラフト&アニマルフェアは参加をお休みして
5月25日からの
アクセサリーフェアに参加します![]()
またよろしくお願い致します。
期日 4月29日(月)
場所 アークオアシス新潟店 通路
参加費 1,080円
講師 まめ
(アシスタント き)
ご予約不要です。
所要時間 30分~1時間くらい
お気軽にご参加ください




