銀座で開催された

初めてのカルトナージュ作品展を

無事に終えて帰ってきました。

 

 

居場所が無いほどの

大盛況だった3日間

 

 

出展者である

市川カルトナージュ*ジュイエの認定講師さんたちは

それぞれが

カルトナージュをはじめ

他の分野でも講師として活躍する方々ばかり。

 

1点1点説明していただくと

その作品に込めた思いや

仕組みがわかって

本当に素晴らしい力作ばかりでした。

 

 

新潟出身で

ディプロマ取り立ての私の関係者が

銀座での作品展に足を運んでくださることなど

普通は有り得ないと思うのですが

 

奇跡的にその期間

東京に用事があって

お立ち寄りくださった

青山クラスのI井さん

 

横浜から

初めて会いに来てくださった

十年来のブログ友達のNちゃん。

 

カルトナージュとは関係ないのに

猛暑の中おいでくださり

本当にありがたかったです。

 

初めてのことだらけで

新潟に帰ってからも息つく間もなく

陶器ガラスフェアの搬出と

トールペイントのレッスンが続き

さすがにくたびれてあせる

ご報告とお礼が遅れてしまいましたが

 

作品展にご来場いただいた皆様

 

開催にあたり

出展する生徒たちのために

あらゆることに細かにご配慮し

奔走してくださった

主催者である

市川カルトナージュ*ジュイエ主宰

豊島 キョウ子先生

 

右も左もわからない私を

優しくフォローしてくださった

先輩認定講師の皆様

 

それから

 

新潟で開催されていた

アークオアシス新潟店の

陶器・ガラスフェアで

 

ワークショップにご参加くださった皆様

 

作品をお買い上げくださった方々

覗きに来てくださった皆様

 

ありがとうございました。

 

赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇 赤薔薇

 

引き続き

トールペイントの

沖 昭子先生の新潟セミナーのご案内はこちらから

下矢印

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村