ピンク薔薇 アークオアシス新潟店 ピンク薔薇

2018 バッグフェアに出品中~音譜
期間:3月7日(水)~26日(火)


ベル次回予告
3月27日~4月23日
フラワー&ギフトフェア

 

アメブロが悪いのか

PCが悪いのか・・・

 

昨夜は何度やっても

せっかく書いた記事を

アップすることも

下書き保存することもできませんでしたダウンダウン

ゲッソリ・・・ゲッソリ

 

 

さて、気を取り直して

 

 

年内本格開講予定で

只今絶賛修業中のカルトナージュ音譜

(市川カルトナージュ*ジュイエ 豊島先生に師事)

 

まだディプロマ取得前なので

教えていただいた

先生の素晴らしいカリキュラム作品は

もうしばらくお教えできませんが

私ができる範囲で少しずつ

ご希望の方に

レッスンさせていただいています。

 

今回レッスンさせていただいたのは

自宅クラスの素敵マダムチーム音譜

 

昨年初めて

アークオアシスのフェア中に

ワークショップさせていただいた

カルトナージュ+トールの空き瓶リメイク

 

自宅クラス S田マダム作

自宅クラス K田マダム作

 

続いて今年、自宅レッスンで

ウェットティッシュデコを

ご受講くださいました。

 

S田マダム作

 

K田マダム作

 

どちらもカルトンを使わない

簡単レッスンだったので

 

今度は本当のカルトナージュをしてみたい音譜

とのご要望をいただき

 

数年前に作って

自宅で愛用している作品の中から

 

 

 

落し蓋の丸箱(ティッシュボックス)を

かぶせ蓋で、というリクエスト。

 

教える方も新米なら

習う方も初心者で

いきなり丸箱は難しいですよ~、とは

一応ご了解いただき

 

まずはミニサイズでサンプルを作りました。

 

 

そして

本番のレッスンでは

スタンダートサイズで

蓋に綿を入れてふっくら仕上げに。

 

S田マダム作

 

大人の魅力

 

K田マダム作

 

ナチュラルかわいい~

 

レッスンではここまででしたが

ご自宅で装飾を加え

 

 

 

こうなりましたキラキラ

 

若干形成に苦労の跡が見えますが

素敵に完成ですグッ

 

選ぶ布で

まったく違う雰囲気になりますね。

 

ご受講ありがとうございました。

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村