青空も束の間
またしても寒波が~~~
また白い世界に逆戻りの週末です。
階段から落ちた先週月曜日
ウェットティッシュケースデコの自宅レッスンでしたが
S田さんが
冬休みの間に完成した
トールの作品をお持ちくださいました。
以下、オールS田さんですよ。
昨年末のレッスンで同時に頑張っていた数々
デザイン:沖 昭子先生
フラワーペインティングバイブル2より
ダリアのデコレーションボード
(装飾はアレンジ)
2種類揃うとやっぱり素敵ですね。
実はピンクバージョン
あるある~な根本的ミス・・・をして
レッスン中に気が付いたのですが
なんとかアレンジしてリカバー
言わなければわかりません。
・・・って、言っちゃったけど
わかった人はかなりの沖マニアですね。
残るはブルーバージョン。
「季節を描く」のスノーマンアレンジです。
S田さん、3部作揃えちゃいますよ。
皆様もいかがでしょうか
お次は3年前の作品展に出品した
沖先生の3冊目の本に掲載の
グレーなクリスマスツリー。
でも、その時描いたものは
別のクリスマス作品とリバーシブルで描いた
もっと大きなクリスマスツリーで
差し上げるには勿体ない大作でしたが
お嬢様がお友達へのプレゼントにされたそうで
今度は原作通りの素材で再び
さすが2回目の方がお上手~
・・・って・・・あら、失言だったかしら~
いえいえ、慰めて褒めたんですのよ~。
てへ。
そして新たにリバーシブルで描いたのは
ペイントクラフトデザインズに掲載の
ピンクバージョン。
台座をどちらにも合うように
アレンジされました。
画像ではわかりませんが
グラマーダストで台までキラキラです。
お次は100%ご自宅で制作された作品
沖先生の3冊目の本に掲載の
フリルのボードを別素材に拡大アレンジされました。
びっくりの計5作
頑張りました~