今週は初レッスンが続いています。

 

昨日、1月11日は

姥ケ山クラスの初レッスン

 

前日までの雪のないお正月から一転

出かける時は雪が降り始めていました。

 

14時半頃帰宅した時は

 

まだこのくらい。

 

一旦家で用事を足して

2時間後

再び外出する前は雪かきしないと出られず

戻った時はこんなになって

 

 

帰ってくる家族のために

更にせっせと雪かきあせる

喉の風邪が一向に良くならないのにー・・・

しんどいゲホゲホ

 

けれど雪は降り続き

 

 

翌朝(今日)はこんなになって・・・ポーン

 

 

リビングから見た庭もこの通り滝汗

サッシが半分?埋まってます。

 

早朝から雪かきしても

急激に降った雪に

除雪車も対応しきれないのか

道が埋まって車も出せず

電車もストップ・・・

 

車で20~30分もかかる職場に

徒歩で通勤を決めた主人・・・びっくり

すごすぎる・・・合格

 

今日は自宅レッスンの予定でしたが

この大雪では身動き取れず

お流れとなりました。

 

 

新潟市内は通常

ほとんど雪は積もらないので

いざという時弱い交通網。

中途半端な雪国対策なんだよな~。

 

 

病体にムチ打って

雪かきに専念した1日ダウン

皆様のところは

大丈夫だったでしょうか。

 

もうこれ以上降りませんように。

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ

にほんブログ村