ひと雨毎に秋が深まるといいますが
昨日まで(注:先週水曜のこと)冷房が必要だったのに
突然長袖が必要になりました。
調子狂っちゃいますね。
朝から雨風の中(注:先週木曜のこと)
レッスンにお越しくださった
姥ケ山クラスのみなさま
ありがとうございました。
・・・な~んて、先週木曜
ここまで書いて
わぁ~
もう10月になっちゃった~~~
さぁどんどん行きましょう~
9月の姥ケ山クラスは
新しい作品にとりかかった方が多く
完成したのは
K田さんの雑貨ペイント。
次の大作にかかる前のつなぎです。
スポーツクラブに通っていらっしゃるK田さん。
同じ温泉バッグを持っている方と区別するために
ペイントすることに。
わかります~。
実は私もこれ、同じの持ってますもん
アイディアマンのK田さんらしいのは
もともとの水玉模様を活用して
バラを描いたこと。
私なら
水玉模様は地模様と考えるので
その発想はなかったなぁ。
とりあえずこれで完成とされましたが
バラの練習がてら
もうちょっと描き込んでもいいかもね。
でもこれで
世界でひとつだけの
温泉バッグになりました