昨夜はにわかに動けなくなった父の

介護応援に泊まりに行った

実家からのスマホ投稿でした。

いろいろなことが重なっています。

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊あたま

 

捨て猫出身で

大の病院嫌いの我が家の猫。

 

ちゃんと検査ができたのは

弱って暴れることもできなくなった

15日のことでした。

 

血液検査とレントゲンの結果

極度の貧血、造血障害

脾腫、黄疸があることがわかりました。

 

そういった症状を引き起こす

白血病やエイズの検査は陰性。

自己免疫性溶血性貧血の疑いが濃厚とのこと。

しかしながら

この確定診断も難しく

特に新潟では検査もできないし

検体を採って24時間以内でないと

正確には判定できないそう。

 

動物病院の待合室で

処置が終わるのを待っている間

自己免疫性溶血性貧血をネットで調べていると

その原因の中に「有毒物質」がありました。

玉ねぎやチョコレートが悪いは知っていましたが

そのリンクを開いてみると

私の目に飛び込んできたのは

 

「天然アロマオイル」

 

 

・・・え?

 

 

この時の気持ちを

なんと表現したらいいでしょうか。

 

驚愕

戦慄

落胆

絶望

 

そして何より

自責の念でいっぱいになりました。

 

「天然」=安全

 

体のためにあえて「天然」を使っていたのに

それが猫には有毒だったなんて

微塵も思っていなかったのですから。

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ
にほんブログ村