インフルエンザから復活して
外出解禁になってからは
自分の家の片づけもそこそこに
実家の応援に通っていましたが
ようやく明日から母も解禁![]()
やっとホッ
として
実家の用事を済ませた後
新年9日目にして
初詣
に出かけました。
毎年コレを買わないと落ち着かないんです。
スマホと同じくらい
いつも持っていないと気持ち悪い感じ。
さぁ、今年もこれで安心です![]()
そんなこんなで
まだ今年は身の回りの片づけすら始めたばかりで
トールには着手できていませんが![]()
昨年ディプロマを取得した
アロマフレグランスストーンのお道具が
段々と増えてきたので
息子たちが帰って来る前に
年末にカルトナージュで作った
お道具箱をご紹介します![]()
元は何かといいますと
お歳暮でいただいた冬の新潟特産品
自分ではなかなか箱買いできない
ルレクチェの空き箱です。
蓋付きの
いい感じのサイズの箱を見ると
ウズウズしちゃって![]()
だって
自分で組み立てなくていいんだもの。![]()
モールド入れにしようと思って
中は汚れたら拭けるように
壁紙を貼りました。



