DTM初心者がUdemyの講座で作曲に挑戦

この記事は筆者がUdemyで購入したDTM講座をもとに作曲に挑戦する絵日記です。

今回やっていくUdemyの講座は、宮城 晴人さん講師の『作りながら覚える作曲入門〜無料ソフトだけで1人バンド・DAW作曲のやり方〜』という講座です。
フリーソフトのCakewalk by BandLabを使いながら「DAWソフトの使い方」、「トレース作曲法」、「オリジナル曲の作曲」などを学ぶことが出来る内容となっています。

作りながら覚える作曲入門〜無料ソフトだけで1人バンド・DAW作曲のやり方〜|Udemy

この記事では講座の内容について詳しくは触れません。あくまで講座を受けた感想や備忘録となります。講座の内容が気になる方はぜひ上記リンクより講座を購入してみて下さいね!
また、講座の内容も詳しくはUdemyのページを見ていただければご購入前に確認できます。

 

曲全体を調整!キー変更偏!!

セクション9 楽曲のキーを変更する

セクション9ではこれまで作製した楽曲のキーを変更します。

講座の中では基本的にCかAマイナーで曲作りを進めることになっていました。

ここで想定するボーカルの音域に合わせて曲全体のキーを変更するようです。

 

ボイシングを変更する

講座ではあらかじめボーカルを想定したキーを指定されているので、それに合わせて曲全体の音を全部ずらしていきます。
全選択して移動できるので作業はそんなに難しくないですし、時間もかかりません!!
 
ベースに関しては、音階が上がってしまった分ボイシングをして高音階の部分を低音階に持っていきました。
こういう細かい調整も必要なんですね…。
 

楽曲のキー変更完了!

キーの変更は全体を同じ数の鍵盤ずつずらすだけなので簡単でした!
キーが変わると曲の雰囲気もちょっと変わりますね。
子供っぽいポップさから大人っぽいポップさになった気がします。
 
次回はAIきりたんでボーカルパート作りをやっていきます!