デコパージュ ジュートバッグ

1DAY LESSON



デコパージュ初挑戦の


Sさまの作品ですルンルン





自分用では無くご友人へのプレゼント用に


作ってくれましたスター









あまりにグリーンが可愛くて


お外で撮りたくなりました照れ






森にに出かけて森林浴したり〜


お散歩したくなりますね花




グリーンの癒し効果は抜群な気がしますクローバー




昔、ラルフローレンさんが言ってましたが



アジア人は緑がよく似合うのに


緑好きな日本人が少ないと(笑)




確かに爆笑


緑を選ぶ日本人は



とてもおしゃれにこだわりを持っていて


ブレないアイデンティティを持っている方


のような気がします笑










春のせいか


最近ベージュのハンドルを選んでくださる方が



増えています飛び出すハート




作品の色がワントーン上がって


明るく見えるんですハート






荷物も軽くなる気がする〜




とSさまはおっしゃってましたが



それはちょっと気のせいな気もする笑






ただ、



気は心と申しますので



気分が明るくなると


足取りも軽くなるので






多少の重さは感じない!!




と言ったところでしょうか笑





荷物も心も軽くしたかったら



明るめの差し色にして




お気に入りの持ち物を持つというところが


ポイントですねバレエピンクハート





ご友人とSさまと


お二人に喜んでいただけて



嬉しいですキラキラ









 ​搬入作業




今朝は国立新美術館に作品を搬入してきました




本当は母の病院の予定があったので


業者さんに委託しようと思っていたのに




気がついたらその期日が過ぎていて断念笑い泣き





朝イチで行って、ダッシュで帰れば


ギリギリ間に合う。




ということで




搬入も搬出も自力で決行!!






そのために、いろんな予定を入れ替えてたら



この1週間、朝からやることいっぱいガーン魂




全て自分のせいなんですがもやもや





しかも前日の夜になって、


ずーっと見て見ないふりをしていたある事実を




(本気で忘れていて)




梱包するときに気がついてしまった魂が抜けるガーン




おかげで寝れず、、、






もうね、自分を呪いましたよ。


いろんな教訓を得ました。





やっぱり私は展示会は向いてないんだなぁ



という教訓が1番心に沁みたのよ。





知ってたけど



今更ながらに、、、悲しい









なのにね、、、





搬入作業中に知らされた


驚愕の事実!!




来年も出品しなければならないかもよ真顔





という恐ろしい話なんです


ネガティブ






展示会前なのに、



魂が抜けそうです〜昇天ちーん







でもね、理事をやってくださってる諸先生方や


スタッフの人たち




私なんか、ただ出すだけだから


こんなこと言ってちゃダメなのよね。






本当に皆さんには頭が下がります🙏





アクシデントで業者委託にできないことを


最悪だー


とも思ったけど



自分で運んだおかげで




ちょっとはお手伝いもできて


諸先生方にもまたお会いできたからウインク





行ってよかったなと思いました笑



帰りに念願のパンも買えたしね(笑)






わたくし明日は午後14:00から18:00まで



お当番なのでブースにおります照れ





かなり広い展示スペースに


たくさんのアート品が並んでますので




見応え抜群ですラブ




明日ふらっと見学するのがたのしみでーすルンルン




東京アート工芸展詳細はこちらから









コンプトンナチュラル










ただいま人気の


デコパージュ1Day Lesson




1日で完結のレッスンです



柄、ハンドル、タッセルなどをカスタムして



自分だけのオリジナリティ溢れるジュートバッグを


作ってみてください♡





オーダーも可能です


レッスン料金、サイズ 詳細はこちらから








ご希望の方は


atelier.lilas@gmail.com


またはインスタDMにて


お気軽にお問合せくださいキラキラ








その他のアレンジ ジュートバッグ


こちらも人気です



シューズモチーフで作るジュートバッグ








イニシャル刺繍のジュートバッグ









Atelier Lilas


レッスン、オーダーのご予約承っておりますダルマ




ご質問、お問合わせ、お申し込み、オーダーは

下記メールアドレスにお願いいたします。

atelier.lilas@gmail.com 



私のお気に入り商品がまとめてあります




にほんブログ村 にほんブログ村へ
を押していただけたら喜びます爆笑