クロスステッチHAEDをpatternkeeperというアプリを使って刺していますピンクマカロン



これから全面刺しをされるという方
最近ペースが落ちてきて悩んでる方がいたら

ぜひ、こちらも検討してみてくださいウインク

とっても便利で、手放せなくなりますリボン







まずはこちらのアプリが

iPhoneでは対応されておらず
Androidのアプリでしか購入できません💦


説明はAll英語です。
そのため敬遠する方も多いので

今回はインストール後の簡単な設定と使い方を
ご説明させていただきますウインク






私はiPhoneユーザーなので、
Androidタブレットを購入しました。

そして、PDF版のチャートも買い直しました(笑)




GKチャートも対応してますし、

前回刺した pandemicもこちらにダウンロードして
刺しましたウインク





 

pattern keeper の設定


1.アプリをインストールする

2.PDF版のチャートを
ダウンロードする

ここまではなんとなく行けると思われます。



3.設定

自分が使いやすいようにするための
細かい設定になります。


やってもやらなくてもOK

でも、知っておくと、いいと思います。
後からでも設定可能ウインク

今回はこの3の設定
ご説明させていただきます



設定画面はチャートを開いてから左上にある
歯車のマークです。



General

□Show page breaks 
これにチェックをしておかないと記号が現れません。


□Use translucent highlight
このチェックは、塗りつぶしたマークにも記号をうっすらと表示するかどうかの選択です。

チェックを外すと塗りつぶした時にマークは消えます


わたしはチェック有りにしてますコアラ


サーチカラー(記号を選ぶ)と
パーキングカラー(糸を休ませておく時の印)は
お好きな色を選択してくださいピンクマカロンマカロン

好きな色を押すと、
下に、さらに細かい色分けが出てくるので
楽しくなりますピンクハート




Diagonal Lines

こちらは、斜めのラインを引くかどうかです。
右下がりか、左下がりか

10か20かの幅と線の色が選べます。

私は使ってません。


Shortcuts


チャート画面の上にある3つのモード

1番左、全方向矢印マーク=In move mode  
  移動、拡大

虫眼鏡マーク=In search 
記号、糸番号の検索


右の鉛筆マーク=In markup
塗りつぶしになります


モード選択中にダブルクリックでの
ショートカット機能を付けるかどうかのお話です。


右側▼マークから選択できます。


In move mode

Double click on single stitch
Search and highlight the symbol



画面を動かせる状態の時は基本は
色塗り、記号検索ができません。

なので、このショートカットを付けておくと
ダブルクリックで記号検索と
記号検索解除ができるようになります。

いらなかったらNo の方を選んでください。


私は付けてます。
付けてないと、いちいち虫眼鏡モードに
切り替えないといけないので




In markup mode

このモードの時にダブルクリックで
何ができるようにしたいかを選べます。

No shortcut  
ショートカットなし

Park thread in upper left corner 
左上パーキングマーク

Park thread in upper right corner 
右上パーキングマーク

Park thread in lower right corner 
右下パーキングマーク

Park thread in lower left corner 
左下パーキングマーク


糸を出しっぱなしにするパーキング法で刺すなら
選択必須!
お好きなものを選んでくださいウインク




 

pattern keeper 使い方


以上の設定が済んだら
刺し進めていきます。

チャート画面の見方ですが


画面を広く使いたいなら、右上の
> マークで広がったり
< 縮んだりします



Search mode

🔍虫眼鏡マークで記号を選択すると
色がつきます。

この時、選択記号の色番号も
右側に色付きで出てきます。
( ) 内の数字は、
その記号があと何回出てくるかの数字になります。

(0)カウントになったら、
ニードルマインダーに糸を残す必要が無くなるので
この数字はありがたいですねおねがい



私は虫眼鏡で記号に色付けをしたまま、
鉛筆マークにして色塗りしてます。

この方が間違いが少ないと思いますマカロン



Markup mode

記号を押すと
青い枠で一度記号が囲われます。

したの✔️マークを押すと
選択した色に変わります。

塗りつぶしたところをもう一度押すと
✔️マークが🐸カエルマークに変わります

🐸を押すと塗られていた色が元の記号に戻ります。




Count

画面の左側に一日のステッチ数

残りのステッチ数/トータルステッチ数

完成度が何%か

出てきますびっくりびっくりびっくりすごすぎますよね。




 

その他、便利なこと


目次のところの3本線、
ここからも使える機能があるのでご紹介しておきます



Open chart   チャートが開きます。


View PDF  紙媒体と同じものが見れます。

バックステッチがあるチャートはこちらを使いながら刺してください。


View mockup   完成図が見れます。


Edit legend 糸カラー、メーカーの編集画面です。


記号やカラーが読み込めなかった時、
糸の廃盤カラーがあった時など、
自分で編集できます。

単色刺しの時などは、
これで完成予想ができるので、便利ですマカロン






これだけ押さえておけば
楽しくステッチできると思いますピンクハート


move modeで思いっきり引きの画面にすると

自分が刺したところがどんどん色づいてくるので、

嬉しくなりますピンクハート

楽しいですピンクハート


こういうの好きな人って、私も含めて
アナログだったりするので

ハイテクアプリに興味を持ってても
躊躇される方も多いと思うんです。

どんなものかわからないで
手を出すのも怖いですしね。


月額の支払いはないですが
お試し期間が終わると、
アプリの購入をしなくてはいけません。


今回ご紹介の機能を踏まえて
今後の参考にしていただけたらと思いますバレエバレエバレエ

効率はかなり上がります!

これは確実ですピンクハート

何かご質問があればご相談くださいキラキラ














アトリエ・リラでは
新規生徒さまを募集しています


茅ヶ崎・辻堂・藤沢・湘南近辺
横浜・川崎・東京
小田原方面からもお越しいただいてます



Atelier Lilasへの
ご質問、お問合わせ、オーダーは
下記メールアドレスにお願いいたします。

atelier.lilas@gmail.com 



私のお気に入り商品がまとめてあります







にほんブログ村 にほんブログ村へ
を押していただけたら喜びます爆笑