こんにちは。

 

~丁寧な暮らし。スタイリングの始め方~

 

今日は友達とIKEAに行ってきました。

すっごい空いてた真顔

おかげでゆっくり見ることが出来ました。

 

IKEAでは事務所のコーディネートのための雑貨をチェック。

収納箱やキッチン用品など色々揃えました。

 

友達は引っ越しをするので家具の下見に。

IKEAの額は色々種類があります。

そして安い!

 

2人ともゴールドの額を購入~!

私はフラワーアレンジメントのディプロマを

友達は子供の写真を飾ります。

 

イケアの雑貨はポイントにすれば割とまとまります。

全体に大物(何にしろサイズ間が大きい。)

繊細さにはかけるので揃えすぎたりはしない方が良いかな。

 

home, architecture, place - image #7078979 on Favim.com

こんな風にサイズの違う額をランダムに飾りたい。

 

白、ミニマリスト、インテリア-Favim.comの画像#7078676

インテリアを素敵に魅せるコツはやはり空間。

「間」のとり方ですね。

家を素敵に見せるコツは装飾。

ズバリ

「額」

「観葉植物」

「枝もの」

「オブジェ」

「布もの」

です。

 

一見いらないものですが、これで大分家の雰囲気がグッと良くなります。

高価な物でなくても良いので自分の気に入ったものを飾ってみては。

 

インテリア、インスタ、家-Favim.comで画像#7077566

例えばこのように本だけで無くオブジェも一緒に飾ると

空間の抜け感が出ておしゃれになります。

 

ホーム、カジュアル、スカンジナビア

額を均等に並べてもすっきりします。

ガラスのVASEに枝ものを放射線状に。

これくらい大胆なほうがディスプレイは素敵になります。

クッションやラグ、テーブルクロスでもイメージが大きく変わります。

 

デザイン、リビングルーム、インテリア-画像#7076756 Favim.comで

+小道具のコーディネート。

贅沢かもしれませんが、心が豊かになれる気がします。

人生で家にいる時間は長いのでお気に入りの

素敵なスペースにしていきたいですね。

 

私は素敵な物と素敵な人に囲まれて過ごしたいラブラブ

そして美味しい食事と…

 

 

 

目指せSlow Life。丁寧な暮らし。

それでは良い1日を♪

 

 

 

仕事の依頼はコチラから

 

 

instagram

こちらはスタイリングやレシピをご紹介

 

 

山形県産のつや姫は全て特別栽培米です。本当に美味しいです。

 

 

つや姫の弟分の雪若丸。粒が大きくてねっとりとした甘さ。

 

こちら山形のお酒。米どころ、水が綺麗なのでお酒も美味しい。

 

 

フォローしてね…