昨日14日までbe京都にて開催された町家手作り百貨店&材料市。

お寒い中、ご来場いただき誠にありがとうございましたニコニコ





京都新聞さんにも取材いただき、大盛況だったそうですラブ





(京都新聞の写真はbe京都Facebookよりお借りしました)



こちらの材料市は毎年恒例大人気イベントで、私も毎年出品しています。



イベント開催のきっかけは、


インターネットなどで大量に購入したが、結局使わなかったアクセサリーの部品、試作用に購入してイメージとちがったリボン、いつかやろうと思ってタンスに眠らせていた布…誰かに活用してもらえないかな~という相談が作家からあり、『手作りのための材料市』を企画しました。宝の持ち腐れだった手芸材料が、誰かの手によって何かに生まれ変わったら、それが喜びにかわることを感じています。


とのこと。



ついつい買い過ぎてしまった手芸材料が、他の方に渡り、新しい作品に生まれ変わる。


まさにサステナブルな取り組みおねがい



長年保管していると生地や糸も傷みますので、そうなる前に材料市に出品することで、手芸部屋の整理整頓に役立っています。



売れ筋を確認して、3月に追加納品するか検討したいと思います音譜


来月はもう少し暖かくなっていますように。







​Atelier Lalaena

刺繍小物を京都市上京区のbe京都にて委託販売しています。

現在は子育ての合間に細々と活動中。

Web: https://www.lalaena.com