新年明けましておめでとうございます
AtelierKirari
mikikoです
バタバタと年末年始を
過ごしまた
皆さんは
どんな年末年始を過ごしましたか?
blogの更新も
お久しぶりとなってしまいました。
紹介できてない
作品
山盛りです
すいません





Instagramの
ストーリーでは発信していますので
気になる方は細かくチェックして
いただけたらと
思います
去年の
予定していた仕事納めは
リスケになり
3日ほど早くなり
23日の講座が仕事おさめになりました
大好きな
子供講座での
締めくくり
もともと人気講座でしたが
コロナ禍に入ってから
さらに人気になった
宝石石鹸講座
石鹸を固める
空き時間の
今回の
お楽しみ工作は
トナカイの
お持ち帰り袋
今回の子供講座は
開催が近所という事もあって
見覚えのある子が多くて
わたしの子供たちが幼稚園の時に
同じクラスだった子とかも
参加してくれて
久しぶりに
顔を見れて嬉しかったぁ
しかも
集中力があって
こだわりのある子が
多くて
1時間半から2時間の内容でしたが
予定時刻ギリギリ
2時間しっかり
集中してくれました
先に帰ってしまった方もいたので
参加者全員で
写真が撮れなくて残念でしたが
今年も最後の記念撮影が
できました
今回も
素敵なキラキラ宝石石鹸が
沢山出来上がりました
主催者様からは
好評で
また開催してほしいという
声も沢山いただきました
とのことでしたので
また
次回開催のお声かけを楽しみに
しています
参加してくれた
皆さん
ありがとうございました
さて
2023年
今年の仕事始めは10日から
となっています

近々内容も公開しますが
病院で治療を受ける事になり
治療後の状態がわからないので
レッスンは穏やかな開始となっています
身体はぴんぴんしていますが
人前に出れる見た目でいれるのかな?
という内容の治療なので
1月は
レッスンの受付を少なくしてます
大丈夫そうだったら
レッスン募集しますね



2023
今年は自分の中でも
やりたい
やろう






と決めた事や
素敵な出会いから
今年から始動が決定した事
かなりの好条件で
勉強させていただける事になった事
などなど
今まで
1人で全部抱え込んで
必死で、もがきながら
1人で解決するような
生き方をしてきたような
私にとって
人との繋がり
ご縁に感謝が絶えない
スタートとなりました
この歳になって
人は1人じゃ生きていけない
の意味が
やっと分かってきました。
本当に
身に染みる出来事が
続いています。
チャンスやキッカケは
沢山のもらえたので
あとは
わたし次第だなと感じています
皆様にとっても
飛躍の年になりますように
Atelier Kirari
mikiko
さてさて
我が家の
クリスマスイブを少し紹介
娘と
ジンジャーブレッドハウスを作りました
今年は飾り付けはなし
笑笑
丸かじりで
破壊するしました笑笑
地元の新山口駅の
イルミネーションも
みにいきましたよ
とっても
キラキラして
綺麗でした