今日のお話 今日は6つ 04月01日(土) 赤口 | ビーズ教室 アトリエ海 のブログ

ビーズ教室 アトリエ海 のブログ

ビーズ教室やってます。

【エイプリルフール】
16世紀の西欧では3月25日が新年と決められ、4月1日まで春の祭りを行っていた。1564年、フランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用。これに反発して、4月1日をウソの新年として馬鹿騒ぎをするようになったことが始まり。イギリスBBCは毎年4月1日午前8時のニュースでエイプリルフールのウソのニュースを流す。過去の作品は「イタリアのスパゲティのなる木」「ビッグベンのデジタル時計化で針を売却」など。

【児童福祉法施行記念日】
1948年(昭和23年)4月1日、児童福祉法が施行。児童相談所、児童福祉司、児童福祉審議会が設置された。

【トレーニングの日】
ジョギングなどのトレーニングを始めるのに
新年度がふさわしいことから4月1日に制定された。

【都をどり】(~4月30日)
京都に春を呼ぶ風物詩「都をどり」は、京都最大の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓による舞踊公演。2023年の公演は耐震工事で閉場していた京都・祇園甲部歌舞練場が新開場する「こけらおとし」公演となる。

【京おどり】(~4月9日)
京都・宮川町歌舞練場にて舞妓、芸妓による舞が披露される。京都の名所名物を舞踊化していることが特色。フィナーレとなる最終章は圧巻の「宮川音頭」。芸妓・舞妓が一糸乱れぬ動きで群舞する。第73回の2023年は京都芸術大学内・京都芸術劇場 春秋座で開催される。

【大和ちゃんちゃん祭】
奈良・天理市新泉に所在する大和(おおやまと)神社の祭礼。由来は僧が社に到着した際に、鐘を「ちゃんちゃん」と鳴らして知らせたことにあるらしい。