前人未到? | 大阪 アトリエひよこ豆  タロットクロス作家 数秘術師 アクセスバーズ 

大阪 アトリエひよこ豆  タロットクロス作家 数秘術師 アクセスバーズ 

アトリエひよこ豆

数秘でつくる あなたのクロス
タロットクロス作家
357式現代数秘術を使い、あなたのお好みを探し当てます。

数秘でつくる あなたのクロス

アトリエひよこ豆です。


クラッシュベロアって安いでしょ?

クロスなんて四隅縫うだけだよね?


そんな風に見られるのが嫌でした。


起毛素材にこだわるのは使い勝手にこだわるからで

クラッシュベロアにはクラッシュベロアの良さがあります。

(ホコリが付きにくいとか、シワになりにくいとか)


クラッシュベロアは安いけれど

手懐けるには苦労しました。


うまく下処理していないものはブカブカします。


作り方は隠していないし

真似して作られる方がいらしたら

楽しんでいただけたら良いと思います。


世の中マクロでつながっていますから

私のアイデアやデザイン、センスなんか、

著作権など守られてはいません。


真似とすら言えません。 



だけど


誰も作らないようなクロスが作りたかったのです。


やっといただきました。

正絹金襴生地クロスのご依頼。


易占いに精通したプロの方からのご依頼で

いくべきとこにお嫁に行った感覚があります。


小さなほうのクロスは賽をふる用です。




どうよ
カッコイイでしょ???

正絹の金襴生地。


これを惜しげもなくオーダーメイドで使ってしまう作家がいるでしょうか?


そんなことするヤツ(アホ)はアトリエひよこ豆くらいだ。


そんな逸品を作りたかったのです。


学生時代「あさきゆめみし」を読んで以来

平安好き女子のひよこ豆。


作業中

正絹ならではの衣擦れのシュッシュッという音が心地よかったです。


なんじゃぱ❤❤




ちなみにこちらはポーチ付きなのですが



金襴生地ってハリがあって
小さくは畳みにくいのです。

分かりますか?
裏地がなくてもこのハリです。

それで60cm以上のクロス用の大きめポーチを作ったのですが
(横30cm、縦24cm、マチ8cm)

(さらに4デッキ収納だったのでマチも太め)





「あの、、、カードだけ収納で良かったのですが。。。」

え!?(@_@;)

うっかり自分の営業ルール突っ走っていて
仕舞うご予定のものの確認がもれていまして。。。

こちらは3,000円でアウトレットにお出しします。
欲しい方いらっしゃいますか?
こちらお嫁入り決定しました。
ありがとうございます。

アトリエひよこ豆
atelier_hiyokomame@yahoo.co.jp
 

アトリエひよこ豆メニュー

価格表はこちら

お申し込みの流れ
お客様の声

販売中

クロスのお手入れについて

 

↓お申し込みはこちら↓

received_1300773593365126.png